【星物語3 作家紹介⑧】
とっ・とっ・pi♪

『ちいさな小鳥“シマエナガ”と星座を表現したグッズや、バーナーワークで制作したガラスをアクセサリーに仕立てています。』

2022.6.16〜20
LUPOPO cafe&gallery

7 13

ひまわりをリニューアルすよ㉑

萎れた花弁と枯葉の練習から。

萎れた花弁はそれらしく捻ったりするけどやり過ぎでチリチリになって微妙。
葉もまた最後にやり過ぎてへら跡だらけ。
同様にかなり難しい...








8 86

出来るだけミラーを細く切って(これ以上細かくは…無理でした…めっちゃミラーカット失敗しまくりました…)

そして…やっと作ってから…気づいた…

耳ないやん…😇

工房のガラスの棚を映したらめちゃキレイでした

1 4

シャボン玉追加しました。
ネックレスや、ピアス、イヤリングがあります。

ドットビット
.bit
3月15日まで
月〜土10:00〜21:00
日10:00〜19:30
エキュート品川2F

3 18

今日の大きい子たち。



つらいニュースが続きますが、情報はほどほどに。
好きなものに向き合う時間も大事にしてくださいね。

1 12

今日は天体観測展の準備を進めています(^^)
今回は小さなガラスビーズを使ったネックレスをお届け予定です

5 19

一目ぼれ購入。

グラデーションは、バックの紫色を透かせて出している様だけど、どうやってこのガラス玉を作成しているのか。
バーナーワークって凄い。

0 1

小ちゃなシャボン玉と青い鳥

シャボン玉というより泡、
乗っているというより運んでいる風になりました。

9月18日(水)まで
7階
10:00〜21:00

4 9

HMJ2019 参戦✨✨
🌺あと3日!
🌺バーナーワークで一つひとつ心を込めて製作した透明感あるガラスアクセサリー。カラーバリエーションが豊富で、必ずお気に入りのカラーが見つかります。お気軽に遊びにきてね😆

🦋Soukore B-77(両日参加)
🦋 https://t.co/myu5EaDwMb
🦋
🦋

15 68

ゼリーフィッシュ(まだフロスト加工前)に合わせるスプーンチャームが届いた~♪
ちょうど良いサイズ\( *´ω`* )/

7 20

初回は円錐台形(中央)昨日が半円形(左)ゼリーっぽさを感じる形は円錐台形かな~悩む。
ちなみに右は加工前の円錐台形。初回が大きくて重たかったので小さめ。

6 20

昨日作ったゼリーフィッシュ達
今度は半円形で。
半透明色ガラスを使ったらうまくフロスト加工されなかった…(:3_ヽ)_

2 13

ゼリー

からの…

ゼリーフィッシュ!(:]彡 (:]ミ (:]彡
これが作りたかった!
ペンダントにお仕立てして「スプーンお付けしますか?」を言いたいのです\( *´ω`* )/

22 89

ループが割れてしまったり形がいまいちだった花玉達をフュージングで再生!
小さな花冠を作りました*。٩(ˊωˋ*)و*。
ふふっ…なかなか可愛いぞ…

22 185

こないだ焼いたガラス板に穴を空けてそこにバーナーワークで作った器を入れて
多肉植物植えてみたー
多肉が大きくなったらカッコ良くならかなぁ〜〜

29 115

グラスギャラリーカラニス
にて
森﨑かおる展
ガラス バーナーワークで有機物のような作品を作る

0 1

あと、ビーズの指輪ですの!
主玉は、クリアーの緑
小玉は、孔雀石風のまのです

まあ、小さすぎてわかりにくいですが・・・

(C)Izuhara_Shingo
とんぼ玉

0 2