パグマイア、うきうき過ぎて立ち絵出来ちゃった…!
食べるの大好きデブコーギーの牧師くん。腹が擦るので敏捷-1。
クラブと称して生ハムの原木を持ち歩いているが徐々に小さくなっている今日この頃。

89 188

海外レビューによると職業は6つ。
・Analyst(捜査に長けた超能力者)
・Psychic(攻撃や治癒に長けた超能力者)
・Rascal(力にモノ言わせる悪戯者)
・Ruffian(最前線兵士)
・Strategist(臨床詩人・指揮官)
・Trickster(技にモノ言わせる悪戯者)

そう、「ラスカル」である。

10 27

初パグマイア楽しかったです!!!!!!!
商家に生まれたサモエドの守護犬のリビは大人の階段を昇りました…

1 12

好例がこの“十二の嘴”のフィニアス船長です。イラストを見る限りミミズクにしか見えませんが、腕と翼が同化しているので巣族は“カラス”となります。外見がペンギンなら、翼を持たないオウムの巣族が合うかと思いますが、スズメにして背中からフリッパーを生やして飛んだっていい。パグマイアは自由だ!

16 24

「パイレーツ・オブ・パグマイア」日本版表紙です。右は「トレイル・オブ・クトゥルー ジャパン」の表紙となります(レイアウト処理これから)が、出版は年内は間に合わず、1月となる模様。

39 50

初パグマイアはハンターの牧羊犬!!
名前はコマツナ
差分は某ふれんず

5 20

中世ファンタジーっぽい独自文化を築く鳥や獣たちを主役にした、D&D第五版用オリジナルワールド『HumbleWood』。
https://t.co/f2m7M84o3K

メッチャ面白そう。
『#パグマイア』もそうですが、つくづく本場北米のケモにかける情熱はスゴい。

114 196

気分転換に「いらすとや」の素材を合成&ちょっと加筆して、出来上がったパグマイア画像。

プードルでアーティザンな女の子。
着てる切替えレイヤードワンピは背中がハトプリの衣装みたいにオープンになってると思う。肩甲骨あたりから尻尾のギリギリ下まで開いてる、強気なスタイル。

0 0

『#パグマイア』を製作したOnyx Path社の新作
『They Came from Beneath the Sea!(奴らは海の底からやってきた)』
https://t.co/K44Twohu8h
50年代のSF海洋ホラーものをプレイするルール。デッカいタコとかカニとか半魚人とかと戦う。
超面白そう。次コレ翻訳発売しませんかグループSNE様。

5 11

パグマイアや マウ連合君主国の立ち絵はなかなか少ないので、AIによる自動作成ツールを使って作ってみました。
https://t.co/LXIPtMZplg

いろいろできるから、時間がとける~。

16 30

パグマイアTRPGは柴犬騎士、コーギー魔法使い、ダルメシアン神官など、色々な犬開拓者RPができる犬好きにはたまらないゲームだゾ!
世界観は過去に何らかの事件(あるいは事故)によって人間がいなくなったポストアポカリプス+剣と魔法の世界
文明レベルは中世ヨーロッパ、あとオーパーツ(人の遺産)

3 18

本日はパグマイア『動物の足あと動物の足あと狂想曲』
フワフワ・ポメラニアンくん可愛すぎではあるまいか

1 5

個人的に1番お気に入りのカッコいいお猫さまはこれですね。もちろんかわいいお猫さまも、ちょっととぼけたお猫さまも、色々と満載です(ΦωΦ)

https://t.co/Cq0fsHi68P

18 37

9/23はのともんさんGMでパグマイアを遊びました🐶 たのしかった~~!! ネタバレはないですが、長いので感想はプライベッターに。https://t.co/5NlR3p3mJg

1 4

作家のほうの(というのも失礼な書き方だが)パグマイアもっと訳されないかなあ
クトゥルフもの中心にかなり多作だったらしいが日本語で読めるのは片手で数えるほどもないのでは

1 3

『#パグマイア』世界のトカゲ族:
・常に移動を続ける放浪種族で、主にヤモリ、亀、蛇で構成される
・穏やかで優れた語り部
・女族長(matriarch)による母系社会
・ヒトではなく、緩い太陽崇拝。日差しの中瞑想する
・生活、儀式、魔術などあらゆることに塩を用いる

https://t.co/bKwYDNsm7v

25 55

アークの遺産5 「今、話したい誰かがいる」は、 パグマイア オンラインセッションサークル「開拓者ギルド」 のシーズン1の最終回ということで気合いれて準備したので、それが実ってよかったです。
https://t.co/IPMy1dXXoh

0 0

チャンピオンといえば、二足歩行猫を遊ぶ『マウ連合君主国』では選べる天命(クラスのようなもの)にチャンピオンがあります。これは一位の方ではなく、代表戦士のニュアンス寄りですね。猫の社会において決闘は非常に大事な要素なので、決闘士と訳しています。

19 51