//=time() ?>
例えばイラレでパスのアウトライン化する時
「オブジェクト」→「パス」→以降のメニューが押せない
「クイック操作」→「アウトラインを作成」→⭕️
みたいな事あるから(イラレ様のご気分次第)と思う事にした
マウスで描いたイメージ画添付(もちろんイラレ使用
マウスで上手に描く人が謎すぎる
[消しゴムツール]を使う場合、オープンパスが意図しない結果になってしまうことがあるので注意が必要。
回避方法は、事前に[パスのアウトライン]を実行しておくことです。
https://t.co/Vugbji3g08
Illustratorで絵をかいてみよう練習 塗りブラシツール
なるほど、パスのアウトライン+パスファインダーの合体が自動でかかる、みたいな効果ですね
編集がしづらいので慣れないと使いこなせなさそう。今回は練習なのでささっと一発描きしましたが仕事の時は下書き必須ですね #illustrator
久々にイラストを挙げます💡
下書き無し!
マウスのみ!
パスで描きあげました!
…ペンタブ?
何それオイシイノ??笑
ただ
ちょっと絵が幼くなってしまった😅
パスのアウトライン活用
結構好きです♪