//=time() ?>
63日目✏️
「おすわりするポメラニアン」
犬の種類いろいろ描いたけど、ふわふわ感をイラレで表現するのが難しくて後まわしにしていた全身ふわふわポメラニアン💭パスの変形と格闘してなんとか完成させました💭💭💭
#100日チャレンジ
#イラストAC
【Illustratorで花を作る方法】
1.多角形ツールで星を作る
角が多いほど花びらが多くなる
2.コピー&ペースト&縮小して
ブレンドツール
ステップ数が多いほど複雑になる
3.パスの変形のランダム&ひねりで
カタチを整える
角の数とかステップ数、ランダム&ひねりのパーセント次第で色んな形になる
シンボル+個別に変形で根本固定コピーができたら一番よさそうだったんだけど Ctrl+D すると切ない感じになる…
ここいつもあやふやなんだけど、メイキングでいい感じにコピーできてるやつは手順違う?効果→パスの変形→変形ならできる??
パスの変形はダメかと思ったけど、ダブルクリックしてグループ編集モードに入ったら修正後全部に反映された。ある意味一時的にシンボル化するような機能なので、クイックシンボル的な機能なのかもしれない。
果肉の部分はそのままでも可愛いけど、オブジェクトを重ねてあげることでよりみずみずしくなって面白いです。複雑なギザギザ部分もパスの変形の効果で結構簡単に表現できるのでおすすめ。
次のイベントを控え、AfterglowのイベントロゴのVI(visual identity)の話をしていいですか?Afterglowのイベントロゴでは、よく文字のはらいを伸ばすパスの変形を多用してます。それが次回タイトルの「差す残光」以降で表れて、それだけで「アフグロだ!」って分かるのがめちゃカッコイイですよね。
イラレで手描きっぽい「にじみ線」を描く方法。
1⃣にじませたい線だけを選択する
2⃣「効果」→「パスの変形」→「ラフ」を選ぶ
3⃣パラメーターをいじる(サイズ小さめ、ポイントは「丸く」がおすすめ)
めちゃ簡単にアナログ感出せるのでお試しあれ。
(1枚目が完成、2枚目は元絵です)
#イラレ
@333earth13 「スターツール」作成中に↑を押して頂点を増やしてウニ状にした後、
「効果」→「パスの変形」→「ランダム・ひねり」から量の水平&垂直を80%位に増やしています。
これを増やして書き出しすとこんな感じになります。