自分も含めて多くの人が悲しみをもって反応せずにおれない訃報に接するたび、この絵図が頭から離れなくなる

今から920年ほど前、イタリア北西部パドヴァの礼拝堂に描かれたイエスの死を悼む人々と天使たちの図
今も同じ場所にある

ボンドーネの子ジョットの作

1 22

バルトロメオ・モンターニャ
「パドヴァの聖ジュスティーナ」から

1 14

【特集】「ヴァイオリニストの系譜」(文:真嶋雄大さん)現代にいたるヴァイオリニストの師弟関係を辿ると「トスカナ派(パドヴァ派)」「ロンバルディア=ヴェネツィア派」「フランコ・ベルギー派」「ボヘミア派」の4流派に大別されます。師たちの影響を継承し、またその弟子へとDNAを連綿と伝播。

2 5

《マギの礼拝》における黒人(正確には北アフリカのムーア人)の描写の流行は、すでに指摘されているように14世紀中葉のペスト大流行の後ですが、当初はマギ(王)の一人ではなくその随身として登場し始めました。図はアルティキエーロのパドヴァ、サン・ジョルジョ礼拝堂の壁画(1378/84年頃)。

0 6

7月2日 ハレー彗星探査機 打ち上げ(1985年)
(#ESA) のハレー彗星探査機に中世イタリアの画家 の名が付けられました。理由は の壁画 に1301年に現れた を描いたことからです。

5 18

パドヴァ派を代表する作家、マンティーニャの絵画作品。マルスとヴィーナスのカップル、ヘルメス、芸術の女神ミューズたち、などなど。盛りだくさん。
ふわふわのペガサスが可愛い。うさぎもいる。遊び心が垣間見える。この女神たちモチベーション低そう。
当時の限られた絵の具での描写が見事です。

0 2

承前RT)キレゾッティ(1848-1916)はプッチーニの10歳年上イタリア人…だけど、故郷(バッサーノ)も学びの場(パドヴァ)も長くオーストリア領だったところ。ドイツ語圏とのつながりも意識したい人…19世紀のオーストリアも確か、リュート的な楽器がわりと残ってた地域でもありますよね👀✨

0 2

夏のイタリア旅行は中止します。アッシジ→フィレンツェ→パドヴァとジョットの作品を巡る予定でした。
今は収束を祈るばかりです

0 3

6月12日
「今日は『恋人の日』だよ。
ブラジルのサンパウロでは愛を司る聖人、パドヴァのアントニオの命日である6/13の前日を恋人の日として、恋人同士で写真立てにお互いの写真を入れて交換しあうんだって。」

99 258