Dia oz ruinien(破壊の王)
Sheak·Lusye(光り輝く太陽)
Ikusa·Fwal(六翼)
元ネタはヒュムノス語

0 4

サイバーな空間でラクガキするんじゃない
ジャクリが描いたものかな?
相合傘のはヒュムノス語だろうか

0 2

2の謳う丘もめちゃくちゃいい詩だな
アニメーションがすごく綺麗になってるし、ヒュムノス語が宙に綴られた空間で二人の歌姫が謳う映像が美しい

13 47

アルトネリコ
アルトネリコとはガスト製作バンプレスト販売のPS2&PS3のRPGガストサウンドチームのTOPである土屋暁がゲーム全体のディレクターを勤める事もあって通常のゲームに比べて挿入歌とストーリーの連携の度合いが深くまたその挿入歌はヒュムノス語という架空言語の歌詞が付いた民俗調がメイン

0 1

風紙 未霊(かざかみ みち)
口は悪い奇妙な隣人付き支部長でした。
合法ショタです。趣味です。
歌ってヒュムノス語使いました。趣味です。

1 9