滑膜竜グライドバスク
露命の樹海で新たに見つかった謎のモンスター。とりあえず蛇竜種に分類された。樹上での生活に適した体をしており成体と幼体の群れで木々の間を滑空して移動する。再生力が高く尻尾やヒレは少々の傷なら数日で治ってしまう。主食は不死虫などの虫です。

8 23




黒肌人魚作りたい…あ!そうだ!肌枠と人魚ヒレは同時につけれないんだったorzで作ったやつ

ベランダからこんにちは

1 54

星森ミコノ(Vtuber)
誰かの願いと星の欠片が共鳴して生まれたバーチャルアーティストで、青色を多く使ったイラストを中心に活動するイラストレーター。
透き通った歌声の持ち主でもあり、彼女の歌で癒されるリスナーも多い。
頭のヒレは実は扇風機で、ライブの途中にも関わらず回転する事がある。

0 2

銃に付いてるのはヒレは全青やけど
クジラ自体は全白っぽいかな…

0 2

前ヒレは近づいた得物を絡め取るために長く伸び、吸盤があります。

0 1

金魚のかんざし

クリアプラバンに色鉛筆でひとつひとつ手描きしています。
鱗の線やヒレは透かして描いていて、
裏面のラメが角度でキラキラ見えます。

表面レジンでぷっくりツヤツヤです。

minne、creemaにて販売中です。

4 13

金魚の片耳ピアス/イヤリング

クリアなプラバンに色鉛筆でひとつひとつ手描きしています。
鱗の線やヒレは透かして描いていて、
裏面のラメが角度でキラキラ見えます。

表面はレジンでぷっくりツヤツヤです。
minne、creemaにて販売中です。

5 14

十二星座館の♓️魚座さんラフ。目の色とかはまだ変わるかもだけど大体のイメージは固まったかな。頭部ヒレは残った。

0 6

ソレはない首で会釈をした。黒と白の模様を持ち、普段は水を掻くだろうヒレは空を掻いている。空中を漂うソレは、紛れもなく、シャチだった。

0 12

まだ完成していないけど、マーメイドぐらどん(例によってヒレは後日生えてくるw)

3 16

腕ライターガン!!
腕についたライター型の……銃!!
後ろのヒレは別の形態で羽になるブレードです
色は未定、ディティールもまだ

4 24

28年前にベタに魅了されて熱帯魚を育てた🐠

人は何世紀にも渡りベタ(Betta,淡水魚の闘魚)の美しさに魅了されてきた。細い体に綺麗なシルクのドレスをまとったかのように広がる特大のヒレは、自然界ではめったにみられない刺激的な色彩を放つ。




9 132

ウェディのヒレはたためると思うので、体格的に人間になら魔法とか使わなくても変装できそうだなって思ったラクガキ
 別に変装じゃなくても寒冷地だとヒレをたたんで収納したほうが暖かいと思う……けどヒレを固定するの嫌がるウェディ多そう

5 23

腰ヒレは!!!

21 90

一番気に入ってるヒレは初期のヒレ

1 6


「アナタが好きな組み合わせのキメラ人外」

角はイッカク、背びれはカマイルカ
ヒレはザトウクジラ、胴はシャチ

夢のクジラのキメラです

3 13


海唯「久しぶりに足生やしたら2度見されたんだが……なんで?さすがにヒレは完全にはなくならないよ、ふつーに残るよ」
(中の人)しっぽないの後日〜

1 8

不定期になってますが今日のAI画像生成1枚!

AIにシルフェイド幻想譚のスケイルを作ってもらおうとしてかなりがんばった中の1枚。
雰囲気は元とはちょっと違うけど自信を感じる塗り、そして鎖骨胸元ポイント加算。
さすがに学習データに少ないのか耳ヒレは滅多に作ってくれない

0 22


もはや、かわいそうレベル。

悪魔のフカヒレはクソ映画と認めます。

0 1