🌟本日23時よりスペースします。
ラジオのように一人で話すのではなく、リクエストで申請してもらってから話します。挨拶だけでも大丈夫です。お気軽にお越しください。

・日本のリモートでの海外アニメ就職について
・ビジュアルデベロップメントの仕事について
・アニメ宝島と家なき子はいいぞ

4 16

https://t.co/FzA86fzTzR
よかったらポートフォリオ見てってください。
海外でキャラクターデザイン中心のビジュアルデベロップメントという仕事をしています。時々舞台設定などのデザインもします。

4枚目のデザインは、ユニコのオマージュのオーダーのユニカ(初期デザイン)です。

2 14

本日からドリームワークスTVで、ビジュアルデベロップメントアーティストとして働くことになりました。11年前にガーディアンズ伝説の勇者たちが大好きで、海外アニメの仕事に進むことを決めました。ドリワのファンとして新しいプロジェクトに参加できる事、とても嬉しく思います。ベストを尽くします!

37 185

ある日、海外アニメーションでカラーデザイナーになりたいフォロワーさんからDMが来ました。私の授業制作のキャラクターをポートフォリオに使いたいと言いました。短編作品は既に住んでいるので、色を塗るくらいなら大丈夫かなと思い最初は承諾をしました。しかし私はビジュアルデベロップメントで一か… https://t.co/hDcLUdHC7U

7 66

次回放送のユニカのクリップが公開されました。ビジュアルデベロップメントで参加してます。よろしくお願いします!https://t.co/X8wVHA3wsW

1 30

ビジュアルデベロップメントアーティスト Daniel Tarrant氏 の作品&インタビュー https://t.co/TcXrbMNUO9

1 10

伊藤頼子氏の連載「ゼロから特訓!ビジュアルデベロップメント」第25回を公開。前回の太陽光に続き、今回は月明かりや人工の光に照らされたシーンのペイント方法を学びます。様々な光を使い分けることで、さらにクリエイティブで面白みのある色使いが可能になります
https://t.co/NUsHZSTus4

133 539

 

ゼロから特訓!ビジュアルデベロップメント:No.22:自然光でのペイントにおける、色とその温度 | 連載 | https://t.co/XpuIerSpxM https://t.co/7xSTG3eU54

3 20

伊藤頼子氏の連載「ゼロから特訓!ビジュアルデベロップメント」第22回を公開。「色に関する基本 その1」として、自然光での「色とその温度」について学んでいきます。単に写実的な色使いをするのではなく、見る人の視覚に訴える印象的なイメージづくりの方法を解説します
https://t.co/KCm0Ep5X3O

151 817

伊藤頼子氏の連載「ゼロから特訓!ビジュアルデベロップメント」の第16回を公開。ロケーションデザインを通して、ロングショットやエスタブリッシングショットなど、代表的なレイアウトコンポジションを学びましょう https://t.co/lUSoomvTNq

8 33

今サンフランシスコのアートスクールに留学します!(◟'ω')◟
ビジュアルデベロップメントを専攻します、宿題がいっぱいあります、でも、時間があるとき同人イラストと絵本イラストも描きます!◝('ω'◝)よろしく!!

22 105

キャラクターデザイナー/ビジュアルデベロップメント アーティスト Brett Bean氏 http://t.co/34PTTLJiK1 のスケッチブック http://t.co/PIwTOAEhMZ

1 5