//=time() ?>
『 #ビデオドローム
4K ディレクターズカット版 』
┏━┳━┳━┳━┓
┃本┃日┃公┃開┃🎬
┗━┻━┻━┻━┛
入プレは #サイトウユウスケ さん
イラストポストカード🎁
テアトル系劇場の鑑賞料金は🔻
・一般:1,200円
・学生:500円
上映劇場一覧は🔻
https://t.co/eZUskDs2iY
❝"ビデオドローム"は、もはや警告ではない。
まさに現在(いま)、現実(ここ)で
起きている症候群だ。❞
『 #ビデオドローム
4K ディレクターズカット版 』
🎬𝟔/𝟏𝟔(金)𝒓𝒐𝒂𝒅 𝒔𝒉𝒐𝒘
あのビデオドロームが劇場で!
この機会を逃すな!!!📼📺
「2日…テリファー…ブラック・デーモン…3日…宇宙の彼方より…9日…ミーガン…16日…忌怪島…ビデオドローム…21日…ミッドサマー…ディレクターズカット版…特別上映…23日…プー…あくまのくまさん……」
『蜀山奇傳 天空の剣』
『ホーリー・マウンテン』
『ビデオドローム』
『サスペリア』
『インド夜想曲』
『ストーカー』
『1987、ある戦いの真実』
『ターミネーター ニュー・フェイト』
『ジョジョ・ラビット』
そして
『秋天的童話(誰かがあなたを愛してる)』
#終わり方が最高に好きな映画
【クローネンバーグ誕生祭】
何度かネタ(大好き)にしている『ビデオドローム』に登場する「キャンサーガン」(癌銃)
このイカれたガジェット?に、細やかな設定があったなんて知ったのは、ツイッターのおかげ。
こんなの思い付く人は、どうかしています。
「新人類よ、永遠なれ」
退廃的な近未来を舞台にしたSFの名作「ブレードランナー」舞台設定は2019年11月です⚡️
現実が追いついてしまいました😇
公開は82年。
ET、遊星からの物体X、トロン、ビデオドロームも同年。
スターウォーズトリロジーの真っ最中でもあり、新しい技術とイマジネーションが繚乱した良い時期ですね🔥