//=time() ?>
.@yamarinatraum 『鷺沢文香,太陽のように光り輝く瞳,百万の瞳が見つめている,邪眼,魔眼,青い瞳,虹色の瞳,ギラギラと輝く瞳,睨みつける,ビホルダー』
アイモンガー
スペルジャマーより。小惑星に擬態するビホルダーっぽいやつ。形が好き。
魔法抑止の光線ではなく、"魔法抑止の食道"を持ち、飲み込んだ対象の魔法を消す。脱出しにくくなるので危険。
過去版のアステレーターという名の小惑星擬態型ビホルダーのリメイクだろうか。
11.ゾンビビホルダー
簡単に出せる空中固定砲台
おいそれと出せないビホルダー
インスタントにだせるのがコイツ
実質インスタントビホルダー
チリにはするから要注意✨
おっと、ビホルダーを挙げるのを忘れるところだったぜ!
マザー以外にもビホルダーを操るオーバーシーアというのもいました。見た目が完全にアザトースだけど、ビホルダーのグループを見事統率できるから、冒険者はもう死ぬしか無いじゃない!
機械のビホルダーもいいよね……
Accuisitions Incorporatedという海外の冒険・サプリ本ではビホルダーの乗り物も出てきます!
ちゃんと目玉からビームが出てきて、中にパーティを入れるぐらいのスペースがあります!
自爆スイッチもつけたいぐらいの見た目!
ビホルダーをペットにしたい……
ペットと言えば、ビホルダー種でペットにできるのが「ゲイザー」です!
公式冒険だと悪い魔法使いが連れて行くのが多いし、ファインド・ファミリア―でちょっと調整して使わせてあげても良いでしょう!
D&Dで一番好きなモンスターはビホルダーです!
さっき出てきたハイヴ・マザーがこれです。アルティメット・タイラントとも呼ばれています!
サイズは超大型で、クリティカルが出ると食べられて一撃でロストです!
さすがマザー!(だけど実は無性別)
忘れては行けないのがビホルダーです!
「夢を現実にする」のがビホルダーの最も強い能力です。自分の分身、敵、子供、建物や都市まで、何でもありです。でも、自分では制御できないのがチャームポイント!
この世界はビホルダーが見ている夢なのか?
君たち冒険者はビホルダーが見ている夢なのか?
#NFT時計 #ファジジェネ
Good Evening🌙
年末ファジージャンボ
始まるよ🎯✨
『 19:00 』をお知らせします⏰
【 PHAGY ZOMBIES 】
@phagy_nft
ゾンビホルダーは
PHAGY Discord に集合🔥
コレクションリンクはリプ欄にGO!!👇
■マインドウィットニス
塩漬けビホルダー。
実は設定が面白い。
ちょっとだけビホルダー能力が残ってるけど半端で逆に使いやすい。
あたったら掴む攻撃がある(゚∀゚)
#新しいプロフィール画像
今夜に備えて正装😎
ゾンビのフロア上がってきてますね🚀
駆け込み注意で!
ゾンビホルダーの皆さま
今夜はPHAGY Discordで存分に楽しみましょう🔥🔥
ドラウっぽい人のらくがき。D&D基準だと青っぽい肌でクモのイメージよね。メガCDでアイオブザビホルダーを遊んでたのでアダマンティン武器の印象もある。ラストモンスターに食われたけど。
@D2lyEGfsUgrNIhz 私もビホルダーはポプコムのイラストで寒色系のイメージです。
公式では昔から赤か紫っぽいですが。
まあ3eからビホルダーは外観のばらつきがひどい(故に同族嫌悪で群れない)ということになっていますので自由にカラーリングできる怪物の一つでしょう。