ベルナール・ビュフェ美術館では「こわくて、たのしいスイスの絵本展」の準備が進んでいます。オープンの4月8日(土)13:30から、小さな絵本美術館・館長の武井利喜さんのギャラリートークを開催。作品を前にスイスの絵本の魅力を伺います。予約不要、時間までに展覧会場へお越しください。

21 70

丸木スマさんにならって植えたベルナール・ビュフェ美術館のゴーヤ。実が熟れて黄色くなり、はじけて赤い種がみえています。スマさんの《せみが鳴く》にもそんな姿のゴーヤがみられます。

7 81

【キャラクター紹介】漫画家・西島大介氏の描き下ろし、クスノキの精霊「ビュフェくん」
ミュージアム キャラクターアワード2021開催中
https://t.co/kfdIcXU0OU

4 9

れいし(ゴーヤ)の種をまいて実がなってはじけるまでを見て描いた丸木スマさん。スマさんにならって植えたベルナール・ビュフェ美術館のゴーヤは、今朝雌花が咲きました。

9 70

70歳から絵を描き始め、戦後の日本に新風を吹き込んだ画家・丸木スマの絵画展が静岡のベルナール・ビュフェ美術館にて開催。 - https://t.co/k4LtoJV524

9 56

美術館女子 ビュフェ美ちゃん(ベルナール・ビュフェ美術館)
https://t.co/fijU2YxMEx
衝撃を受けました…トラウマ…もう絶対いかねえ…!
(素晴らしい美術館でした、私は滅茶苦茶怖かった…)

12 17

静岡・クレマチスの丘でミッフィーの展覧会が開催中!『ベルナール・ビュフェ美術館』ではミッフィーと一緒にベルナール・ビュフェの作品を見ていく企画。『ヴァンジ彫刻庭園美術館』ではディック・ブルーナが描く“花”と“植物”にフォーカスした作品を紹介。GWのお出かけスポットに!

3 19