ビューナスA、今見るとお顔が渋谷のモヤイ像っぽく見えるよな。

0 2

アフロダイAの中に、ビューナスAやミネルバXも混ざっててほしかったなぁ(笑)

0 1

ビューナスAも同じくです。

2 3

ハピチャのイメージソースにOVAマジンカイザーを観ていたらさやかさんとビューナスAを描きたくなったのでザックリ描いた。温故知新。OVAではピンクのコスチュームではなかったけれど、こっちが描きたかったので。#弓さやか

17 49


昨日のきららちゃんとこの辺り。
ビューナスAが異彩を放っている気がしないでもない(女性型ロボットの中では、一番好き)


https://t.co/vRDyIzjU06

0 2

新ジーグのマークは元々△。
対象機体の変更でOK。

アフロダイA⇨ビューナスAは、他の△と意味が全く異なり誤解を招きそう。

マジンガーZERO&マジンエンペラーGは、合体攻撃の旨味を考えると◎に近い○。

ダイザーギガ実装で低評価払拭。
牧場ひかるはSSR支援でキューティーハニーに変身。

0 1

マジンカイザーのみに登場のビューナスA
勝利を予感して微笑むシレーヌ+カイム

11 30

クルセイド CARD

*ビューナスA

6 13

@館長さんからリクエストを頂いたので、ビューナスAをフィーチャーしたジャンプコミックス版『マジンガーZ』第5巻のフェイク・ジャケットを作ってみました。

59 198

『ビューナスAの歌』
(1975年/日本コロムビア)

12 37

ダイアナンA&ビューナスA カード

6 27

グレートマジンガーとの戦いに向かう炎ジュンとビューナスA。

0 3

アフロダイAは第74話で大破、第76話からさやかはダイアナンAに乗り換えるが、原作版ではデザインも名前も縁がある「ビューナスA」だった┅。
 個人的には新型より、第38話に登場した「ミネルバX」を改修した方が手っ取り早いし、本来Zのパートナーを全うさせてやりたいと思う。

0 3





2021年06月
GSBM GRAND SOFVI BIGSIZE MODEL ビューナスA
EVOLUTION TOY
16,280 円(税込)
400MM
JUNE 2021
GSBM GRAND SOFVI BIG SIZE MODEL VENUS A
EVOLUTION TOY
16,280 円(JAPAN SALES TAX INCLUDED)
400MM
https://t.co/PdbGcuSdGu

4 12

EDのカット観たら描きたくなった  


5 14

ビューナスA/真マジンガー衝撃Z編

8 23

なんかの間違いで実装されないかな
ビューナスA

20 56

今日はクリスマスイブ。皆様楽しい日をお過ごしください。

クリスマスカラーのレディーロボットと言えばビューナスA。右側のグリーンは完全にクリスマスカラーですよね。

0 9

本編と比較  ビューナスA

4枚目の写真はジャンプ掲載版登場の
ビューナスA(パイロットはさやか)

4 17