//=time() ?>
今日はスタジオカラー版ガンダムこと『ジークアクス』とジェイソン・ステイサム主演の『ビーキーパー』を観てきた。
『GQ』は仮想戦記if展開からのアナザーZZって感じ。
特報の警備ザクを見てあれこれ察せるガンダムおじさん向けだから予備知識なしに青少年が観て面白いかどうかはよう分からん。
フツーの養蜂家とナメていたら実は元特殊部隊のステイサムだった件:という訳で、今日は「ビーキーパー」を観に行きます!ステイサム作品はずっと前に「エクスペンダブルズ」を観て以来なので楽しみ〜😆
『ビーキーパー』観た!キャッチコピーの“キレる”の100倍くらいステイサムがブチギレ!恩人の仇を取るために詐欺グループや特殊部隊を単身で倒していく姿は「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」を地で行ってて、新年の幕開けにふさわしい最高にスカッとする映画でした
#ビーキーパーで初ギレ
はー…すっげ(放 ꒪Д꒪心)
๑√◎꒪ͧд꒪ͧ)\イクとこまで突っ切った感…はぁ…かっこよ♥
#ビーキーパーで初ギレ
なんかデカい組織がポップコーンかよって位手軽に出ては千切られ放られ(꒪꒳꒪ )
思ってた遙か彼方完ッ全に『ゲームオーバーキャラ』なステサムさん最高すぎたー(白目)
『ビーキーパー』次から次へとステイサムに殺されるだけの悪党が追加されては殺されていくシステムだから、終盤の敵すらこんなのになるという構造的弱点を抱えている
『ビーキーパー』新年映画館初めはステイサム!養蜂家のステイサムが恩人を死に追いやった詐欺グループに報復する!元極秘特殊部隊所属のステイサムは鬼強く、正に蜂のように舞い、蜂のように刺し、蜂のように殺す!!慈悲はない。新年早々悪党が次々死んで気分が良い!ウィーピピー!
#ビーキーパー