//=time() ?>
読売中高生新聞にて連載中の漫画『グッケンハイブ』(富沢義彦・金平守人両先生作)のスピンオフ作『諸説アリ!! ピカソの伝説』の作画を担当しました。
本日発行の4月25日号から全3回の短期連載です。
Web掲載などは無いので続きは直接誌面の方で! https://t.co/pApxsJ2Vdc
実際ジブリは宮崎監督自体がコンテンツで作品そのものはさして重要でない所謂ディープに移行しており、アート界隈におけるディープ商売のパイオニアであるピカソのように扱われていくんでしょうね。富野監督も本人はディープに移行したが、ガンダムは常にポップ対象なので付随で富野監督も語り継がれる
@gongon_roba ありがとうございます😭
ピカソはマジで恐れ多いです…キュビズムっていう画風なんですけど、僕の場合は先に描きたい絵のラフ描いて線を直進にデフォルメさせてその線を画面に広げて…みたいにやってます(わかりにくくてすいません)(多分作成工程見た方が早いです)
#全然覚えられないあるある
大好きなのに
パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリア・デ・ロス・レメディオス・クリスピーン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ
って本名😂ナゲーーーーーヨ
ねぇちょっと怖い話していい?
最近たまーーーーにね、会話してる相手の顔が歪んで見える気がするの。ぐにゃっとしてるんじゃなくて、左右の目の位置が著しくズレてるように感じるというか。なにこれ?画像の絵(作者はピカソ)みたいな目の位置に見えるの、なんだろう?
#誰がリメイクしても絶対勝てない映画
ピカソのゲルニカやジミヘンの星条旗のような象徴性はその時代でなければ生み出せないし、なにより『ゴジラ』の存在なくしてゴジラを描けたのはこの一作目だけだと思う。
@haruka_tccmm
はるるんさん!(o''∀''o)ノ★゚。 。☆HAPPY BIRTHDAY☆。 。゚★ヽ(o''∀''o)
#はるピカソ