エマちゃんの全身がわかる!!!(ピンチインピンチアウトで拡大縮小・スワイプで移動可能)

59 267


いつも画力がない私のイラストに「いいね」を下さる皆様ありがとうございます。諸事情でLiveに行けない皆様に少しでも楽しんで頂きたく下手なイラストですがカメラや眼鏡や他、色々隠れ画像あります。よかったらピンチアウトして探してみて下さい。

3 14

画面をこうやって、、、
ピンチアウト(異世界おじさん風w)
さらに引いて見てみようか


22 63

2
そして12年後の寅年の今年、あの時の虎を最後まで描き切りたい!
という訳で完成した全体図。(ピンチアウトで拡大可能)
印刷時に生じる余白で虎ぬいの耳が隠れてしまうのがもったいなくて、年賀状の方は大分下の方を削りましたが実際はここまで描いてました。色合いはこの原画のを目指してました。

0 1

自分も含めて暗い話題ばかりなので…
個人利用目的で綺麗に拡大してみたやつ
とりあえずスマホでピンチアウト拡大したり、PCの人は画像だけ表示で見てほしい

0 4

YouTubeアプリ、ピンチアウトすると画面端まで拡大できるの知らなかった

0 0

昨日着せ恋原作1~8巻を大人買いしてしまったんだけど…超ヤバかった✨
アニメはあれでもセンシティブな部分💕は抑え気味だということが分かった

いつも画集とか設定資料集は帰ってすぐ見るけど漫画は積みがち…😅でも着せ恋は速攻で読んだ👍

紙は久しぶりに読むので思わずピンチアウトしてもた😑

0 19

たべちんさんにやってみてって言われたからハッピーカラーってアプリ入れてみたけど、何だこの細かい色塗りアプリはw
色に対応した所に数字が割り振られててそこをタップすればいいんだけど、その場所を探すのが大変💦
ピンチアウトして寄ることで細かい所は数字が分かるんだけど1からこの小ささよw

0 0

🎁 🎁

ZIPANGU TWITTER

Twitterバードってどこ出身なんだ😕❓
と思いピンチアウトしてみたら!
ZIPANGU出身でした・・

企画です!
5名様に抽選にて配布!

【応募条件】
✅アカウントフォロー
✅いいね&リツイート
〆切 12/7
https://t.co/LVBi7tnqmI

是非ご参加を🙇‍♂️

99 105



最近は、元に戻るのツータップや、ピンチアウトをしがちな、アナログ作業。
アナログ描くとやっぱアナログいいなってなるよね。

1 9

デジタル絵を恐る恐る初めてアップしたのが去年大体10月頃。アプリの使い方は少し慣れたけど絵は全く進化しなかった。描いてる数も少ない。時間を無駄にしすぎ💦もう少し頑張ろ💦💦
↓アイiビスで初描きした去年の。レイヤーどころかピンチアウトで大きくなることにも気づかなかったので人外を描いた笑

0 1

大きくするのはアイコン設定画面でピンチアウトすることで拡大できると思われます。背景色は少々お待ちください

0 1

あ!!!アプリでこの画面の時ピンチアウトできるの初めて知った😳😳

0 15

マジデ資料集デジタルアーカイブざっくり
iPad mini環境
・電書ではなくブラウザ依存。読み込めば通信環境無くても開けるかは要検証。
・サウンド再生はブラウザ開いてる時のみ?ミュージックプレーヤー的な使い方は複窓可能なアプリならいけるかも?
・ピンチアウト最大まで行うと画質は落ちる

3 9



先日男女関係なく理想の男の子について話してて
やっぱり遊び心のある男の子っていいよねとなり誕生しました🎂❤️‍🔥

ティースジュエリーは本物です。

iPhoneカメラで撮影。
アナログしかできない面白いことをしてみました!
ピンチアウトしてみてくださいね⚡️
きっと目が覚めます

6 32

ちょっと小さくて見にくいからピンチアウト(拡大)してみようって、スマホでは容易にできちゃうもんですから、ついつい紙に印刷されたものにまでピンチアウトしちゃうという😅先日、息子の卒業アルバムでもやっちゃいましたね💦

1 6

神デザインがすぎる黒Origin様のお衣装…🪶✨画像をピンチアウトしながら目を皿のようにして眺めては、結局描けない自分に心折れたまま…(´-`)
一目でいいから間近で見てみたい田舎者人生でございました…

103 924

catっちゃん大発生、画質が悪いのでポイピクからピンチアウトしてご覧いただけるといい感じです。https://t.co/tCYzksny6b

95 626

昨日デビューした新・学科主任。キャラクターデザイン担当のねいびーさんにうかがいました。

ーーデザインのポイントを教えてください。

ねいびー 口元と目元にこだわりました!先生っぽさが出たと思います!

ーーピンチアウトしてみますね。ふむふむ…なるほど。

1 0

目がちぎれそう。
当然塗りながらピンチアウトした。現代病。
うまくできたのは耳です。



0 3