//=time() ?>
#世界辺境音楽研究、『音楽雑誌エリス第34号』より、ピーター・バラカンの読むラジオが、特異のアフリカン・アメリカン『Olu Dara』を取り上げているので、久々に配信で聴く幸せ❣️たった2枚のソロアルバム、彼の名前を初めて知ったJames Blood Ulmer「Are You Glad to Be in America ?」(1980)、
11/27(土)の時間割
10:00
Music Film Festival
『BILLIE ビリー』
歌を通して“生”を謳歌した彼女の真実に迫る
上映後 ピーター・バラカン氏 トークショー!
13:20
草の響き
15:30
田舎司祭の日記 [1951]
17:40
テーラー 人生の仕立て屋
19:30
ディナー・イン・アメリカ
【Peter Barakan's Music Film Festival in KYOTO】
明日8/9(月・祝)🎥
京都みなみ会館
『BILLIE ビリー』11:00
『ジャズ・ロフト』13:00(一回限定上映!)
そして、『バックコーラスの歌姫(ディーバ)たち』15:00〜 上映後は、ピーター・バラカンさん登壇のトークイベント✨
https://t.co/taMGSxV0ow
🏠絶賛コメント到着🏠
イギリス出身のブロードキャスターの #ピーター・バラカン (@pbarakan)さんよりコメント到着。
「とても素敵な映画でした。淡々と描いているけど、親への愛情が漂っています。だからイギリスのちょっと昔の話であっても、日本人が見ても共感できると思います。」