//=time() ?>
アドベンチャーカードに振られた番号はゲームブックでいうパラグラフのように、その数字へ飛ぶ指示とかありますので、シャッフルせず番号通りに並べておくと円滑に進められますね。
#ファイティング・ファンタジー・アドベンチャー https://t.co/1gbkSCwJRV
ボードゲーム『ファイティング・ファンタジー・アドベンチャー』。いよいよ明日、8日発売です。
#FightingFantasy https://t.co/FBR9hMlwSx
8月10日開催のTGFFで行われる『ファイティング・ファンタジー・アドベンチャー』体験会。
シナリオは前回に続き『ルキスの宝珠』。今回の『超・はじめてのAFF』でも実はノーマークのシナリオ(あらすじを担当さんから教えてもらったぐらい)。
後にプレイした人たちの感想など聴いてみたいな。
きっかけとなる『アドバンスト・ファイティング・ファンタジー2nd Edition』日本語版の発売が『はじめてのAFF』第三回の頃2018年4月)なので、どちらも今日まで長く展開されているのが嬉しいですね。その間もFFゲームブックが再出発したり新しいボードゲームも生まれたりと更なる流れもありました。 https://t.co/HrBts0Ye4m
ボードゲーム『ファイティング・ファンタジー・アドベンチャー』の特設サイトが公開されました。冒険に臨む4人の格好良いヒーロー達もお披露目されています。
最新号『GMウォーロックvol.18』掲載のコミック『超・はじめてのAFF』でも特集していますので併せてお楽しみください。
#FightingFantasy https://t.co/NcrbFR74kJ
今年の夏は暑いので、お菓子の代わりにアイスを出しました。
8月8日発売の『ファイティング・ファンタジー・アドベンチャー』。気になる方は今号の特集記事と『超・はじめてのAFF』第16回を是非ともご覧ください。
#GMウォーロック
【宣伝】
本日発売。『GMウォーロック vol.18』にてコミック『超・はじめてのAFF』を連載しています。
今回の特集はFFシリーズの冒険をボードゲームで楽しむ『ファイティング・ファンタジー・アドベンチャー』の紹介です。『火吹山の魔法使い』のプレイ実況もあります。
#FightingFantasy
おはようございます🌄
本日の【朝の一筆】
グア軍団の構成員の1人
【ファイティング・ベム #メカバルタン】✨(V)o¥o(V)✨
ギャラファイでまさかの復活、更に令和初のウルトラマンと戦闘したバルタン星人の1人。
グア軍団の中でソフビ化の歴史も長く、首魁の三兄妹よりも知名度が高いかもしれない
前回参加した気持ちだけでジャスティス学園のキャラを入れてはしゃいでいました
明日突然誰か参戦かファイティングコレクション2でも開催されたりしないかな✏️ https://t.co/cZ3MP15oS2
コミック『超・はじめてのAFF』第14回より、『ファイティング・ファンタジー・コレクション~火吹山の魔法使いの伝説~』紹介ページの一部です。
ちょっと幼少期に触れたボードゲーム『恐怖スリラーゲーム』の余韻があって、本作収録の『狼男の雄叫び』をまた遊びたくなります。
#FightingFantasy
カプコンファイティングコレクション2発売日
まさかこの期に及んで燃えろジャスティス学園の
通信対戦が出来る日が来るとは思わなかったぼく
#格ゲーキャラ描こうぜ #ファイコレ2