//=time() ?>
昨日描いたラクガキ、「NUDA」単品で見たいとの知人リクエストが出たので上げる。
たまたまレイヤー分けててよかった。
当時モーターショーで見た時は衝撃受けたなあ。
前回のショーで展示された「ファルコラスティコ」は現実味が薄かったけど、これは市販行けるんじゃないか?と思わせる雰囲気だった
#影響を受けたバイク Britten、ファルコラスティコ、KATANAはこれぞ未来のデザインって衝撃。
赤いハーフカウルに細長いシングルシートカウルのR90Sはシュッとしたカッコよさで今でも欲しい。
ファルコラスティコは「この世で最もかっこいいバイクを作れ」といわれたらフロントはこうはならんだろ、というデザインだがこれふたり鷹のバトルホークの影響受けてるのね。
いつものじゃない娘編 ・・と思ったら4枚に満たなかったのでタグなしorz
ファルコラスティコに至っては2000年に描いたバイクのリメイクだし人物は2017年に描きかけてたのをクリーンナップしたやつだから新作とは言いづらくもあるのだけれども。
ファルコラスティコの絵の続き(2009年から放置してた) #ファルコラスティコ #SUZUKI #ミニスカバイク部 #女子高生+バイク #バイク&女の子 https://t.co/nB5yJ6vw6d
一番最初に描いたのは20年ぐらい前で、数年後に線画直し&塗り後に人物もと思いつつやっと2年ぐらい前にラフ乗せて、今更塗るに至ったファルコラスティコな絵。放置期間長すぎた。
TF有明17に参加します。FineTail 宅番号Bカ24。
出力間に合わず、PC上でデータ表示を行います。
当時の状態を可能な限り完全再現。
本物のファルコラスティコに会えます。
あの感動をもう一度!! (続きはfixiaで) https://t.co/RG44HniKEX