国立西洋美術館常設展
ドーミエ《果物を取り合う二人の童子》
オノレ・ドーミエの油彩画好きなんです。あまり観る機会ないですがいつも印象に残る。《マグダラのマリア》やアーティゾンのドンキホーテ。三菱一号館のフィリップスコレクション展、先だっての新美のメトロポリタン美の三等客車とか。

0 26

美術館に行けないので観たい美術展を妄想。ドーミエ展!国立西洋美術館《マグダラのマリア》と横浜美術館《どのように砕石舗道がとりわけガレット売りの商いの邪魔をしたか。》。三菱一号美のフィリップスコレクションのも良かったし。版画も油彩も溢れる豊かな感情。社会に生きる人々。暖かさと皮肉。

2 10

国立西洋美術館常設《果物を取り合う二人の童子》と横浜美術館コレクション展《どのように砕石舗道がガレット売りの商売を邪魔をしたか。》三菱一号館美フィリップスコレクションのも都美コートールド美術館の未完成のドン・キホーテも印象的だったし。
ドーミエ、油彩版画をひっくるめての回顧展希望

0 6

えっなんかフィリップスコレクションのサイトからシェアボタンでツイートしたのにリンク先が作品ページじゃないの!?
こちらですね
https://t.co/cYTcEkJonW

2 4

今朝、日美
マチスの後にちょっとだけ。NHKさんは何故このコレクションの番組を組まなかったのか不思議。それと三菱一号館さんは今秋、吉野石膏コレクションを準備しているようだ。大好きなコレクション楽しみ。



1 1

見飽きない絵
見れば見るほど吸い込まれる作品
そんな作品が沢山ある

幻想の絵、グランブーケはひっそり冬眠中。来年どこか短期間でいいから見せて欲しいなと思う




2 4