//=time() ?>
#はたまめレビュー 4711
#フェアリーテイルクロニクル コミック 3
王女様の毒治療。万能の主人公でも完璧には治せない、厄介な毒をもられてます。
呼吸をしている生物に便利なオキサイドサークルいいね。とりあえずデバフかけれるの強い。
#はたまめレビュー 3639
#フェアリーテイルクロニクル コミック 2
日本人が3人加わり、拠点も手に入りました。
姫様がモンスターに襲われた理由はまだ教えてくれないけど、切り札貸してくれたり仲良くはなってます。
街の中を春菜が飛び回るシーンよかったです。
#はたまめレビュー 3450
#フェアリーテイルクロニクル 16
初の死亡。主人公以外パーティー全滅です。
本当なら現実に帰って全てを忘れるはずでしたが、主人公が仲間を守れなかったとトラウマを抱えて生きる事がないように色々な代償を背負って復活します。
#はたまめレビュー 3438
#フェアリーテイルクロニクル 11
学園と図書館の国。
初っ端からリヴァイアサン一本釣りは楽しそう、食材化したら海の幸になぜか変化するのもいいね。リヴァイアサンのアジフライはゲームぽくって好き。
帰れば時差がないことがわかり、新婚兄貴は一安心かな。
#はたまめレビュー 3430
#フェアリーテイルクロニクル 9
復活怪人は雑魚になるのはよくあるんだけど、100体以上出てきてやられていくのはひどいな。
主人公たちを倒すために強い魔物出すと、貴重な材料として使われるから戦略が狭くなるのかわいそう。
#はたまめレビュー 3423
#フェアリーテイルクロニクル 7
塔型のダンジョンはまともに攻略されないあるある。外側からダルマ落としで最上階だけにされます。
みんなで餃子作りは楽しそうで美味しそう。
#はたまめレビュー 3408
#フェアリーテイルクロニクル 5
エルフの村と森林ダンジョンのボス戦。
農業が盛んなエルフ村で、味噌や醤油作りを指導します。
誕生日の話では、無駄に豪華な材料でアーティファクト級のリボンを作るのが主人公らしいですね。
#はたまめレビュー 3404
#フェアリーテイルクロニクル コミック 1
なんでも作れるVR MMOのゲームに似た世界に飛ばされる話。
ゲームの時に料理スキル取っててよかった、美味しい食事がとれるだけてやる気が違いますよね。
#はたまめレビュー 2470
#フェアリーテイルクロニクル 3
王都攻防戦。
瘴気を払うために呪歌のスキルで対応する時に、歌を歌う事が重要で歌詞や曲はなんでもいいので童謡やアニソンが流れるなか決戦が繰り広げられます。
#はたまめレビュー 2466
#フェアリーテイルクロニクル 2
食にこだわる日本人は異世界でもこだわります。
錬金術まで使って各種調味料を作って王族たちの胃袋をわし掴みです。ただ食材は作れないので、米を見つけた後のカレーライスは美味しそうでした。
走りまわるモアイカブはファンタジー。