//=time() ?>
16→自創作の長所は一つの世界と一つの歴史が存在していること。そして異世界では異物となっているレイ様の存在があること
異世界『フェンリル』の歴史の一部をそれぞれ乙女ゲームとして出しているので、繋がる思想や宗教、国々などが存在している。歴史年表見てね
【デジモンカードゲーム】
ブースターパック『OVER THE X』収録
「最後の守護者」「フェンリルガモン」「ガヅチモン」のイラストを担当しております!
本日1月31日発売です!よろしくお願いします!
https://t.co/LgamRbK9DR
#デジカ
#デジモンカードゲーム
【2/2】デジモンカードゲーム『ブースタ-パック OVER THE X』にて、SPカードの
「アルファモン:王竜剣ACE」
「エグザモンACE」
「ジエスモンGXACE」
「フェンリルガモン:建御雷神ACE」
「ヘヴィーメタルドラモンACE」
を担当しました。
https://t.co/WmfcU061wZ
#デジカ
#デジモンカードゲーム
同じく本日1月31日(金)発売のデジモンカードゲーム『OVER THE X』にて、「アルファモン:王竜剣ACE」、「フェンリルガモン:建御雷神ACE」のパラレルのイラストを描かせていただきました!
何卒宜しくお願いいたします。
https://t.co/GgySVrU5uN
#デジカ #デジモンカードゲーム
C105コミケ原稿無事入稿しました!!
この世界にふたりだけシリーズの最終刊となります!
某ニコニコな百科では駄犬とか威厳ないとか紹介されている森の賢狼フェンリルくんですが、うちでは一味違います。ラスボスとしてヤバいぐらい暴れるのでお楽しみに!
https://t.co/YhZ1nIGr9u #C105WebCatalog
本日は『フェンリルに転生したはずがどう見ても柴犬』3巻の発売日です🥰🎊
役に立てず思い悩んでいるソフィアがついに魔法を手に入れる?🧙🪄🪄
最終巻となる本作ですが最後まで楽しく描かせていただきました☺️
Amazonでのご購入はこちらから👇
https://t.co/njXSCPXYEk
マーベルスナップしてる友人から「このフェンリス・ウルフとかいうワンちゃんって何よ?」との質問が。
答は「ロキさんちの息子さん」ですね。
ミッドガルド蛇やヘラさんとかのご兄弟。
終末には家族そろって仲良く神々と戦うんですよ。
要は北欧神話のフェンリルですね。
@Kumatya_Games フェンリスウルフはロキの子供さんですね。
ミッドガルド蛇やヘルのご兄妹。
あとウルフスベーンのお子さんの父方のお爺ちゃんだったりも。
北欧神話やゲームとしてはフェンリル狼として有名ですね。
昔描いた落書き、膝の上のフェンリル。
少しだけラフ描いてみたよ
フェンリル大好きなのでいつかきちんと仕上げたいね
あ~、膝の上にフェンリル乗せてなでなでしたい!!!
#ラスオリ #Last_Origin
「幻想神域 -Another Fate-」(@genshin_PR )
11周年記念イラストとしてフェンリルさんとアルテミスさんを描かせていただきました!
よろしくお願いします㊗️🎉
特設サイト:https://t.co/0is0M4FUWC
公式サイト:https://t.co/G1se75Y5Fj
#今週のワンピ
ロキ王子が食べたエルバフ王家に伝わる“伝説の悪魔の実”は何だろうって考えたけど…やっぱ一番ベタに「フェンリル」かなぁ?🤔👇
https://t.co/CAWbZhU5Tf https://t.co/UsfgmUubcP