あとすこしで14年
超成長おそい。

2007.5 22歳(初絵描き)
2012.1 27歳
2018(?)
2021.3 35歳

14 71



絵そのものは幼稚園の頃から描いてましたが、雑誌投稿など「人に見られることを意識した」作品を描き始めたのは32年ほど前(笑)

21 90


デジタルイラストは去年の12月から始めました
現在も絶賛画力伸び伸びしてます
(◦ˉ ˘ ˉ◦)
←5ヶ月前 現在→

3 19


中二病に罹患
高校✖一時停止
大学〇侍に萌えてキエエェェ
社会人〇ブリテンケルトヴァイキングデーン(何かの呪文みたい)
復帰は2年前。Twitterも2年前。
描いてた期間合計=10年ですわ
(画像)侍→世界→今(青系でまとめてみた)

1 11


2017年3月にスタートしました!
これからもどんどん描いて上達していきたいです!

一枚目→2020年
二枚目→2019年
三枚目→2018年
四枚目→2017年

0 24


今年で9年目になるのか…
小さい頃は落書き大好きだったのですがいつの間にか描かなくなりました。
30手前で友人に、なんか新しい趣味作らない?と言われて描き始めたのがきっかけで今に至るまで描き続けておりますね。

31 97


一年2ヶ月
アタリも知らないど素人が憧れの絵師さん目標にプロになりたくてコツコツ描いてきました
今では、依頼もしていただけるようになりオリキャラ「九尾・葵」Vtuberデビュー目指してママは、頑張ってます💪
教えていただいた師匠には感謝します

16 47



pixiv歴は9年
色鉛筆で描いた絵をネットで発表し始めてからは12年
自分の子供や甥姪に絵を描いてやったりぬり絵を描いてやったりしてたのは20年くらい前
芸大卒業したのは33年前
高校で漫研に入部したのは40年前

1 7


幼稚園の時から絵かくかアニメみるか友達追いかけるか絵をかいてました
かれこれ20年、ですかね

1 25

1年と2ヶ月です。画像は何度も張っているので見飽きた方もいらっしゃると思いますが、左上が初めて描いたデジタル絵で右下が向かって最近のデジタル絵

9 70


私に「オリキャラ」という概念が生まれたのは、まだ小学校低学年くらいの頃(ヘタすりゃもっと前から)…あの頃は今以上に“描くこと”を楽しんでたと思う。

絵柄も趣味も趣向も主役も環境も…今じゃすっかり変わったけれど、あの頃の心で絵を描きたいです。

0 21


もうすぐ2年になります。
←2年前         現在→

3 65


まともに漫画や水彩絵を始めたのが
中2終わり頃①ー20代前半で断筆と育休②ー創作活動再開して17年位③④(直後と最近)
うーん、大体30年弱ですかね?
これで歳もわかりますかね。歳を取っても楽しく描けますよー🤗

5 36



アナログは今を含めると、5~6年くらい。
デジタルは2年。

高校→初デジ→2年前→現在

1 6



2006~2008年にコミケで感動し自分も始める。その後色々試したがうまく行かず一度辞める。

活動再開しPIXIVで作品を皆さんにお見せし始めたのが2013年の5月。当時20代後半。

今のジャンルで同人イベントに参加し始めたのが2015年。

現在に続く。

2 9