//=time() ?>
Shu-bi-ri doobi dooba sha-la-la-la (Sha-la)♪
子供の頃に遊んだ韓国のフラッシュゲームのファンアート #ArtistOnTwitter #イラスト
皆さんはプレイしたことがあるでしょうか
Minecraft Tower Defense というフラッシュゲームを...
(自分は小学生の頃にプレイしてました)
#知ってる人はRT
フラッシュゲームが出来た頃、よくやってたゲーム!
1.super smash flash 2
2.マテリアルスナイパー
3.mimi-panic
どれか一つでも知ってる方がいたら思い出話せたら嬉しい!
@SurSwfUDg0SDGZH 한국어 번역
「누가 이런 게임 좀 만들어 줘ㅋㅋ」
#봇치_더_록! #고토_히토리
こちらは韓国語の翻訳になります。
いつもありがとうございます!!
昔フラッシュゲームで似たようなゲームを見たことがある気がしますwwwww
描いてみた
ミロ
tweenies に登場するキャラ
tweenies は海外の人形劇の教育番組。1999年くらいに放送してたらしい。
これを知ったきっかけはインターネットアーカイブでフラッシュゲームを探ってたら見つかったやつです。copymeは名曲だと思う
Hoi4と提督の決断と昔見たフラッシュゲームと艦これ辺りをごちゃ混ぜした海戦戦略ゲーム用にテキトーに作ったやつ。
こういう影絵グラフィック好きなんですよねぇ
2.クリストファー・ロビン
今は亡き伝説のフラッシュゲーム『くまのプーさんのホームランダービー!』に登場する畜生、通称『ロビカス』
凶悪な魔球を次々と放ってくる大正義投手で、プニキは50球中40球ホームランを打たなければならない
この畜生ぶりに当時の俺はひたすら台バンしていた
ジブリオールスターズと聞いて懐かしくて調べました。
画像は広いものです。
当時フラッシュゲームにドはまり。
もうサイトは無いのですね。
昔めちゃくちゃワクワクしてました。 https://t.co/cMdH8zkAm3
子供の頃「閃光魔法少女カルタン」っていうフラッシュゲームにめちゃくちゃハマってました。
昨日YouTube見てたらたまたまおすすめに出てきて懐かしくなったので取り急ぎ描きました。
てか何気に生まれて初めて見たいわゆる「萌え絵」がこの子だったんだよね。
青髪白ワンピロリっ子かわいい。