たさく
枝垂れ桜のフラワーウルフ。
Google先生並みになんでも知ってる。歩く図書館とはまさにたさくのこと。
枝垂れ桜の花言葉は『優美』『円熟した美人』

0 6

この4匹は実は『桜狼族』と呼ばれるフラワーウルフ達。そして家族。
ヒサ(緋寒桜)はお父さん
波風(大島桜)はお母さん
ミソギ(御衣黄桜)は兄
アサギ(鬱金桜)は弟
実際に御衣黄桜と鬱金桜は大島桜をもとに作られている。

0 12


クローバー
シロツメクサのフラワーウルフ。
昔は幸運のフラワーウルフとして人気だったが、言いがかりや文句などを言われ、今はその狼たちへの復習計画をねっている。でもとある狼との約束で手は出さないことにしている。直接は……
シロツメクサの花言葉は『幸運』『約束』『復習』

0 6


リアリナル・ラワールド=ナナ
ダリアのフラワーウルフ。
展開を司る神のような役目を果たしている。ただ、気まぐれで小さい天使たちと遊んでいて仕事を放り出すときも。でも天界が危機に陥ったときは圧倒的な力で守ってくれる
ダリアの花言葉は『威厳』『優雅』『気品』『気まぐれ』

0 6


シュウナ
萩(はぎ)のフラワーウルフ。
天界の守護神。天使でありつつ皆のお悩み相談みたいなこともやってる。羽を隠して地上へ出向くことも。
萩の花言葉は『思案』『柔軟な精神』

0 6


シャナバ
シャコバサボテンのフラワーウルフ。自分を見てほしくて着飾ってるけど自分を着飾るのは本当はあまり好きじゃない。アイドルをやってる。
シャコバサボテンの花言葉は『美しい眺め』『ひとときの美』

0 6


せらる
ゼラニウムのフラワーウルフ。
好きなものには一途で、尊敬してる人には忠実。仲良くなれば裏切ることはない。信用のおける子。
ゼラニウムの花言葉は『尊敬』『信頼』『真の友情』

0 4


セリナ
パセリのフラワーウルフ。
重い病気を患っており、目も見えていない。でも毎日お見舞いに来てるれる友達がいるからとても楽しいらしい。
パセリの花言葉は『死の前兆』『愉快な気持ち』『勝利』

0 5


ゆかり
紫陽花(あじさい)のフラワーウルフ。 
掴みどころのない子でつまらないと思うとすぐふらっといなくなる。
紫陽花の花言葉は『移り気』『浮気』『無常』

0 5

ファラン=フラワーウルフさん( )

2 7