フランコフォニーを祝う3月🌸
仏語を共通言語とする88の国・地域の言語共同体
国際フランコフォニーの日(3/20)を控え、各地で文化イベント開催中(カナダなど在日フランス語圏大使館も参加)
ケベックを含む世界のフランコフォニー文化・仏語に関心がある方は要チェック!

3 17

「フランコフォニーの女性たち🔴フランスのフェミニズムのテキストとスローガンを日本語に翻訳しましょう」仏日翻訳者・相川千尋  が、フランス語圏の の言葉を歴史的背景とともに紹介します。
4月23日 京都
参加無料、要予約(定員あり)
https://t.co/p6r0L50gTw

6 15

🎬映画『パパは奮闘中!』上映 ; 3月22日 (日) 16:40 - 18:20 フランコフォニー月間にちなみ、🇧🇪ベルギー・フランス🇫🇷合作の映画を上映。不確実な時代、その中でも希望を失わない親子のヒューマンドラマ。どうぞお見逃しなく。https://t.co/C5KPnbxCbs 後援 :

0 1

3/24、アンスティチュ・フランセ東京で、フランコフォニーのお祭りが開催。
フランス、スイス、ベルギー、カナダ、コートディボワール、セネガル、マリなど、フランス語でつながる文化の多様性を体験して頂けます!
https://t.co/h109Ky6blu

7 14

3/18に、 で「フランコフォニーのお祭り」が開催されます。🇨🇮出身のダンサーによるパフォーマンス、🇫🇷イラストレーターのワークショップ、🇨🇭出身のデュオによるライブや、フランス語体験などを通してフランス語とその多様性を皆様にご紹介します。 https://t.co/gYewjGNtSG

4 15

春とともに、新学期とフランコフォニー月間の季節が訪れます。フランス語とフランス語圏文化を紹介するイベント月間が3/10から4/22まで、アンスティチュ・フランセ日本の各支部とアリアンス・フランセーズで開催されます。春季講座の受講登録受け付けも開始します。https://t.co/Vedca9MDTK

2 4

フランス語圏のお祭り、フランコフォニー祭
フランス語圏のアーティストや作家が多数出演するフランコフォニー祭。フランス語から世界に広がる多様な文化を体験してみましょう!https://t.co/UT44fYnLaq

6 11

春とともにアンスティチュ・フランセ日本の各支部とアリアンス・フランセーズでは、受講登録の時期と、フランス語とフランコフォニー文化を盛大に祝う「フランコフォニーのお祭り」の季節を迎えます。
https://t.co/0iWG5S7Sd2

14 19

3月20日~4月11日までは関西フランコフォニーのお祭り2015が始まります!
プログラムはこちら : http://t.co/IEE5rkSqe7

2 1