//=time() ?>
きたまちフルコト、いよいよ本日にて最終日とあいなりました😭
このイラストは私の中での「フルコト」のイメージを表現した一枚です😆
フルコト店舗は無くなりますが、芯や想いなどは変わらず引き継いでいく予定です。
本日の最終日と、また今後ともどうか宜しくお願いいたします☺️✨ https://t.co/KySJhJkubY
奈良きたまち【フルコト】
とうとう最終日となりました😢
ラストウィークには沢山のお客様にお運びいただき心より感謝申し上げます
🌸🌹💐🌻🌼🏵
6/6(日)✨
本日も11時より開店します。この日をもちまして最後の営業となります
生駒・砂川がお待ちしております
🌸🌹💐🌻🌼🏵
#フルコト
3店舗同時開催【古展】5月6日まで!
「フルコト」「ことのまあかり」「とほん」にてΩ社さん @ohm_sha の小さな木玩を展示販売しております。
とほんでは「古き書物を親しむ木玩」テーマにした新作木玩が10種。通販はこちらから https://t.co/Dy5vWnCfIM
小さいものは全て正義!と昔の人も言って気がすると調べたら枕草子でした。Ω社さんの木玩を清少納言に見せたい!
「フルコト」「ことのまあかり」「とほん」合同開催の「古展」はゴールデンウィークまでですー!
「なにもなにもちひさきものはみなうつくし」(枕草子)
Ω社さんの小さな木玩が集まる合同企の古展3日です。とほんには「古の書物」をテーマに多彩な顔ぶれが並んでおります。
柿が好き過ぎて「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」を詠んだ正岡子規は柿の上に。
「とほん」「フルコト」「ことのまあかり」シールラリー開催してますのでレジにてお声がけ下さい!
3店舗同時開催【古展】が本日スタート!
「フルコト」「ことのまあかり」「とほん」にてΩ社さん @ohm_sha の小さな木玩を展示販売いたします。
とほんでは「古き書物を親しむ木玩」テーマにした新作木玩が10種。ちっちゃい!架空広告のポストカードはなんと56種もあります!
3店舗同時開催【古展】が4月6日よりスタート!
「フルコト」「ことのまあかり」「とほん」にてΩ社さん @ohm_sha の小さな木玩を展示販売いたします。
とほんではこちら画像の「古き書物を親しむ木玩」として古の書物などをテーマにした新作木玩が登場。架空広告のポストカードも勢揃い。お楽しみに!
3店舗同時開催【古展】が4月6日よりスタート!
「フルコト」「ことのまあかり」「とほん」にてΩ社さん @ohm_sha の小さな木玩を展示販売いたします。
とほんでは「古き書物を親しむ木玩」として古の書物などをテーマにした新作木玩が登場。架空広告のポストカードも勢揃い。お楽しみに!
本日はまほろば館の講座にたくさんのご来場ありがとうございました!
明日は池袋の講座とワークショップです。
明日の物販は11時から18時となっております。
フルコト新作のクリアファイルは久々の古事記グッズ。初売り致します。天石屋クリアファイルです!
ひめみこごよみカレンダー2018🌸好評発売中
生駒あさみが挙げたそれぞれの月に関した出来事(旧暦ですが)を描きました
月毎にめくる度より色鮮やかに彼女達に想いを馳せていただける一冊となっております
#ことのまあかり
#フルコト
フルコト通販はコチラ
https://t.co/utOwuJ5mcW
本日発売!比礼ふる創刊号です。やっとやっとやっと出来上がりました。ことのまあかりスタッフ含むココトソコノ制作室の刊行です。よろしくお願いします!今日から店頭で発売します。
#ことのまあかり
#フルコト
#比礼ふる https://t.co/dDsBfErEDY
大きいのも持ってるけど、持ち歩けるから文庫も買っちゃったー*\(^o^)/*この世界感大好き‼︎(笑)何年か前にフルコトでオススメされて、面白すぎて自費出版ですか⁉︎と聞いたら普通に本屋で売ってますと言われた衝撃ww