【FANBOX1月分更新】
大変お待たせいたしました!!!
1月分のFANBOX更新させていただきましたーー!!
歌ってみた用に描き下ろしたライラックニシブッポウソウちゃんのメイキングとか、収録時の裏話、描き下ろしとかとか!
楽しんでいただけますと嬉しいです!!
https://t.co/Lve1uqpy4u

0 12

ライラックニシブッポウソウちゃんはラフの時にはショートの案もあったんです☺
いつかこの姿でも歌えるといいね!

16 103

はなのすみれライラックニシブッポウソウの姿!!!!
公開っ!!!!!!!!
歌ってみたとかでこの姿に会えるよ!!!!!!!

36 100

結果発表です!私のデザインしたキャラは7番、ライラックニシブッポウソウの天使さんでした!
好きな鳥をモチーフにできてとても楽しかったです!

今回満遍なく票が入っていてほくそ笑んでました←

4 16

Lilac-breasted Roller
ライラックニシブッポウソウ

1 5


タピオカウツボライラックニシブッポウソウちゃん完成!

1 9

🐦ライラックニシブッポウソウ🐦

今日は色の日です✨
ライラックニシブッポウソウという鳥は14色の鮮やかな色をしているそうです🐦✨

0 6

日本のフクロウ小話① コノハズク
仏教の霊山でよく聞かれ、「仏法僧」と聞きなされたコノハズクのさえずり。その声の主とは気づかれず、別のいい感じの姿をした鳥が「ブッポウソウ」と名付けられる。当時から「それその鳥ちゃう、コノハズクや!」の声があったものスルー。実に1000年間勘違いされる

49 243

仏法僧とはお釈迦様とその教え、仏弟子の集団を指し三宝(さんぽう)とも呼ばれ、これを拠り所とし受戒する事で仏教徒になれるとされています。
鳴き声から「ブッポウソウ」と呼ばれる鳥がいますが、実はこの声で鳴くのはコノハズクで、ブッポウソウは「ゲッゲッゲッ」という声でしか鳴かないそうです

0 9


ไม่คิดไม่ฝันว่าจะมีอยู่จริง แต่คิดถึงยชมตจังเลย

10 22

大学のPCに入っていたAdobe Illustratorを(勝手に)練習で使って制作した鳥のデータが出てきたので載せてみます
鳥の名前はライラックニシブッポウソウというらしいです

「パス地獄で疲れてるのは分かるけどちゃんと脚まで描けよ!!」と当時の私にツッコミたい😇

0 16

生懸命爪とぎするヒマラヤンちゃんも得意げな顔のサモエドちゃんもやたらモーションに出てくるくせに名前認知してもらえないブッポウソウちゃんも可愛くて大好物なんじゃ。

1 19

ライラックニシブッポウソウ(まるい)

1 15

ブッポウソウが前のめりする飛び形がカッコいい❗
森の宝石と言われるこの鳥!
奥深いもりの中に翼の白い斑点を持つ妖精が飛んでいた。

2 37

さっきイソヒヨドリとブッポウソウが居たからめちゃくちゃ追いかけてた。写真はイソヒヨドリ

0 0

今日配信で描いた絵です✨

ライラックニシブッポウソウという鳥さんです✨カラフル 鳥 で検索して目につきました✨✨✨

3 16

サイチョウ類
かつてはブッポウソウ目に入れるはずだが、分子系統解析でより疎遠であることが判明し、サイチョウ目という分類になった。基本的には熱帯生。しかしヤツガシラのみは温帯に暮らす。




0 14

瀬戸鋼青(せと-こうせい)

通過済みシナリオ:Xからの告白

何故か立ち絵が3枚ある探索者。モチーフはブッポウソウ。苦労人枠探索者。
常にポケット六法を持ち歩くレベルで真面目な性格。毎朝自分の髪の毛を三つ編みして出勤できる程度には器用な男。

0 2