『3時20分頃』
山田奈々未展「SKETCH」
17日(土)最終日です!作家も終日在廊いたします。17時までとなりますのでお気をつけください。
https://t.co/5G1iZZrL6w

0 2

『暖』
山田奈々未展「SKETCH」より。
本日15日、作家は16時頃から在廊いたします。展覧会は7月17日(土)まで!
https://t.co/5G1iZZa9HW

0 4

山田奈々未展「SKETCH」はじまりました!
“考えつくすとおもくなり
考えたからかるくできる
描くことをかるく、ここちよく
かるい、もの、こと”
山田さんは毎日在廊される予定です。
7月17日(土)まで、ぜひお出掛けください。
https://t.co/5G1iZZa9HW

0 4

『Birds, tell me your story』
白井裕子展『Mysterious Journey』より。白井さんは本日終日在廊されています。梅雨の晴れ間、気持ちのよい色彩を浴びにいらしてください。6月26日(土)まで。
https://t.co/EqXN8Mm7lN


2 7

「好意」
高橋みわ展「COLORS」より。
展覧会は4月10日までとなります。
https://t.co/bpd8t6zmFS


4 13

高橋みわ展「COLORS」はじまりました!
ブラッシュアップ講座2019-2020セレクションの第一弾となります。
最近あらためて、自分は「色」が好きだということに気づき、さまざまな色を使って描く楽しさを感じているとおっしゃる高橋さん。彩り豊かな人物像が並びました。
https://t.co/bpd8t6zmFS

6 16

2021年4月5日(月)〜4月10日(土)
吉山はるか展「間:あわい」
MAYA ブラッシュアップ講座 2019-2020 selection
https://t.co/TK0iop74kT

3 2

2021年4月5日(月)〜4月10日(土)
髙橋みわ展「COLORS」
MAYA ブラッシュアップ講座 2019-2020 selection
https://t.co/bpd8t6zmFS

1 2

そねはらまさえ展「ヒトシズク ノ ツキ」
MAYA ブラッシュアップ講座 2018-2019 selection はじまりました!
6月1日(月)〜6月6日(土)
「月の夜、思いを巡らす少女たち…
雲肌麻紙パネルに岩絵具、膠で制作しています。」
今日は午後から作家在廊予定です。
https://t.co/BwTSCo1YlO

2 5

安藤貴代子展「闘う女子たち」
「グレタ・トゥンベリ」環境活動家
これまでは和ものとアクリル絵具のイメージの強かった安藤さん。ブラッシュアップ講座では線画の表現を深めては、且つ和ものだけでなく現代ものも描いてみてとアドバイスがあり、今回の展覧会に繋がりました。
https://t.co/g3G9GGyoSR

2 11

安藤貴代子展「闘う女子たち」
MAYAブラッシュアップ講座 2018-2019 selection III はじまりました!
「巴御前に着想を得て、古典から現代までの闘う女性像を描きました。」
女性初大西洋横断飛行をしたA・イヤハート。
*SNSでもご覧いただけるように発信してまいります!
https://t.co/g3G9GGyoSR

2 9

猫のアンソロジー本の表紙を考える、という課題。講座では猫絵の需要の高さが話題になりました。
- - - - -
Gallery House Maya ブラッシュアップ講座 第六回の課題

3 10

最近自分が課題にしていた「色数を減らす」「要素を絞る」が、ちょっと達成できた気がした今回の講座課題。
1/3

- - - - -
Gallery House Maya ブラッシュアップ講座 第四回の課題

3 20

「真夜中のキリン」

中高生のころ、遊佐未森さんの歌が大好きで体に染み込む程聴いていたから、今でもふとした折に頭の中で流れるし、絵のテーマにも出てきます。

- - - - -
Gallery House Maya ブラッシュアップ講座 第一回 提出作品

3 13