//=time() ?>
GEOに行って熊倉献のマンガを見つけた。『ブランクスペース』というやつだ。さほど大きくない店舗、しかも本コーナーはその3分の1程度の規模。しかし熊倉献のマンガがあったのだ、そこに。数年前の作品が、3巻全て揃って。マンガの神様とGEOの神様、感謝します。
で、読み始めたら一気だった。
→
\ 新作・公開シマシタ /
【今日も漫画の話】
#27 透明なモノで埋め尽くされる!?「ブランクスペース」の描くあらゆる"空白"を体験すべし【作品紹介】
https://t.co/DdVxb0JTdg
#ブランクスペース @kumakurakon
#今日も漫画の話 #漫画cast #マンガ
熊倉献『ブランクスペース』ヒーローズコミックスふらっと(全3巻)、まだ読み始めたばかりなんですが、とても面白い。頭に思い描いた機構を、透明だけど実体化できる女子高生が、見えない傘、ハサミ、拳銃、そして彼氏――人体を造り始める。
1巻の表紙、"百合太極図"になってるしお勧めです。
(しぎ)
/
次回1月29日の #まいラバ は‼️
\
「ブランクスペース」
作:熊倉献 先生
こちらの作品をボイスドラマとトークでご紹介します🫥😳
ラジオ番組「まいラバ」は
毎週日曜日12時30分より放送中📻✨
https://t.co/CZr2E5H1fe
お楽しみに🎶
『コミプレ 冬のヒーローズ祭2022』
ブランクスペース、1月6日正午までの期間限定で
1巻分無料公開中です。
↓
https://t.co/aCkQ6WCbla
『ブランクスペース』、全3巻を購入。
世界観はSFだけれど、そこにいる少女達は等身大で、だからこそ切実でヒリヒリする。
そして問いかける。もしも自分が、そこにいたら?と。
想像は心の経験値になるはずだから。
こぐまレンサ、全2巻(講談社BOX版は1冊)ながら練りに練られた構成は映画「アメリ」を彷彿とさせる作りで、当時の漫画読みを唸らせた作品の印象がありますね。この作品以降音沙汰がなくなってしまって、早20年……熊倉献「ブランクスペース」好きな人にもおすすめ<RT
#今日買った漫画
ブランクスペース(3)
ひとりでしにたい(5)
シャバの「普通」は難しい(6)
きみは謎解きのマシェリ(3)
ブランクスペース最終巻面白かった
最後は今までの巻よりSF色というより
内側に向かっていくような感覚が強かったですね
webアクションで公開された読み切り『未来人たち』でした。
https://t.co/Je3u3riwlE
コミプレ・ふらっとヒーローズで連載していた
『ブランクスペース』完結しました。
冒頭3話試し読みできます。
↓
https://t.co/aCkQ6WCbla
下半身くそデブっていうの面白い!
このマンガがすごい2022オンナ編上位のマンガ見て脚細いの多い!!
オンナに人気なマンガは脚細い傾向なんだ💡
#このマンガがすごい
#作りたい女と食べたい女
#かげきしょうじょ
#うるわしの宵の月
#ブランクスペース https://t.co/viAen7ZiY4
『ブランクスペース』熊倉献
大好きな作品を紹介できて嬉しいです!
Renta! で読めます。
→https://t.co/kWYiORq8uY
完結巻の第3巻が、9月29日発売なので是非この機会に一気読みを!
👉 https://t.co/ud1EVuamGN
https://t.co/XFxbbY8edE
#イラスト
本人様から許可を貰えたのでイラストを公開します。
実は、ブランクスペースのイラストを担当させてもらっています。
皆さんは中華なそらまるくんと、和風な空丸くんどちらが好きですか?
『Illustr』 Art・Walker