久しぶりに色収差やブラー等をいろいろ使ってみました 仕上げ次第で大分底上げできる感…

9 27

アンチエイリアス無しで描いた絵に「F's irotore」→「OLMスムーザー」→複製してブラー透明度20くらいにして重ねたら一応アニメっぽいテイストになったかな。 ディフュージョン用のプラグインを使ったほうがいいのかも。

6 61

生きてる!でも冬が寒すぎる…!
最近は2010のブラーに全部持って行かれているよ
私はめちゃくちゃ喋るおもしれ〜男に弱い!!
これは練習中に可愛く描けたやつ

0 6

昔描いたAHMブラーさんに水マークつけてみました
うーん顔に近いほうが良いのかな…

5 31

肌はさらさらテクスチャで色も難しいので
ブラー系ブラシを使って丁寧に、
色は一度仮置きしてから色変更して、いい色になったらピックして使いましょうね~

0 0

つづき
背景も線画とレイヤー分け

基礎になる色をおいて

ディテールを塗っていきます

ブラーなどの効果を入れてほとんど完成

次のポストでウォーターマーク入りですが
完成がを

1 27

ブラーなしぬぎぬぎントくん...

64 466

おまけ:ブラー無しキャラ個別差分

5 33

Before and After

Yeah it's actually not that user friendly imo. It acts up when you use ゴーストっぽいブラー

The most useful thing here is the シンプル色収差 and ノイズ and 退色トーンカーブ.

Hopefully creator could give me some tips!

0 6

エフェクトやライティング(フィルタ)のいいプロンプトあったら教えて欲しいです。
このモデルはあんまり効かないかも?
ブラーとか入れても特定の時しか反応しなかったり

まだ皆が見つけてない出来ることがいっぱいあると思うんだよね

3 15

躍動感あふれる戦闘シーンを撮ろうとして途中で訳わからなくなったSS。そもそもメカ娘なのにコイツ何で血を出してるんだ?🤔
深度ブラーよりモーションブラーっていうのを使って手前のキャラを別撮りした方がいいんじゃないかとも思ったんだけど…それはまた今度。手軽さ大事。

22 72

レガシー、デフコン+ブラーをベースにIDW2005年版TFに登場するフルクラムをカスタムしてみました。

元ネタのフルクラムは爆弾に改造されたディセプティコンのK-クラス。自爆攻撃に失敗して生き延び、スカベンジャーズと出会って彼らと行動を共にする…



114 466

結論から言うとやっぱりControlnetで色の制御はできないっぽいですね!!!!
かたらぎさんに依頼していたブラーCNですが、グレスケ入力してもカラー入力しても、ほぼ同じ結果になりました!
むしろグレスケの方がなんかいい感じかも、なぜだ・・・・!!!

4 18

ブラーCN面白いかも
1枚目:512*512
2枚目:普通に拡大*4
3枚目:AI拡大*4
カラーだと色合い変わるのが残念だな・・・!

1 9

かたらぎ( )様にご協力いただいて、ブラーControlnet学習しました!
1枚目が2枚目になります。色合いは変わるけどすごいもの作れちゃった気がする・・・!!!
これ高解像度化に使えないかな
https://t.co/MVmJfYgWV2

15 68

きっちり色指定するのが難しい、となるときっちり色別にセグメントさせるのではなく、もうブラーでよくね!?と初心に戻ってみることにした
これでデータセット作って学習させてみます!!! https://t.co/qUf1H0w4K9

1 10

無計画お絵描きあるある: 背景のモブは最後の方にブラーの餌食になったりして原型を留めない

0 15

ご安心ください。ブラー外すと普通に楽しんでます。

117 514

ブラーとスワーブ🍷🥃

1 6

レッカーズ居る時の碁打ってるブラーとドリフトのとこ好きなのであのあとパー氏も混ざっててほしいの落描き

1 7