メカ描写のブレイクスルーは10年前~8年前あたりに発生していたっぽい

3 6

実は個人的に技術的ブレイクスルーとなった一枚。
肉眼に近い広角気味近距離という難しい遠近感のある奥行きがある構図は、実はこれ以前には描けていません。

10 22

アニメ影っぽいデフォルメ絵を描くときに、自分的にブレイクスルーだったやつ。
褒められたものではないけど、、w

2751 19382

バケモノばっかりブクマしてるせいか
毎日世界中で描かれる超キショいバケモノの絵ばかりがトップページに並び続ける
おもうのは技術的には現代の創作ってブレイクスルーしてる印象だけど
二次元で手触りで描かれるイラストの価値って全然ブレてないんだなと、、たまに動く作品あって漏らしますけど

0 1


イクノディクタス:自分が描いたウマ絵で一番伸びた一枚、自分の今年を語るのに外せない
X抗体:ラフの方が伸びた悲しみを背負ったが、本当に気に入ってる。
オリジナルドラゴン:今年のオリジナルイラストで一番の出来。
ドギラゴン剣:自分の中でブレイクスルーになった一枚

16 35

作画途中。
だんだん自分の思ってた色味が出てきました。
今回気付いた技法は自分のブレイクスルーになりそうな予感です😊

8 105

作画途中。
多分、世の中的には当たり前な技術なのかもしれんが自分的にはチョイとブレイクスルーになる技術を開発中。
まだ思った色味にコントロールするのが難しいんですが、描いてて楽しい。

4 51

コミケ受かってました
土-西へ40a ブレイクスルー です
アル様本だすと思うのでよろしくお願いします~

9 11

リクエスト進めてます♪1つ壁を超えたような…絵の上達って徐々に上手くなるんじゃなくってブレイクスルーするポイントがありますよね。
  

6 112

33,333名様の壁は無事突破しました✨

壁を突破したらグイ〜ッと進むのは
どんな事でも同じですね(ᵔᴥᵔ)😊
一気に沢山フォロー貰えました

これもある種のブレイクスルーかな?

壁の前で立ち止まる停滞時間は
ヤキモキしますが過ぎてしまえば…
そんな事もあったねとヽ(´▽`)w

リポスト始めます♻️

30 417


靴を描くうえで確実に「ここがブレイクスルー」という絵が何点かあるので再掲1/4
靴底はそれだけで絵の主役になれると気づけた時(2014)

18 96

一番最初のオフセ本の原稿。漫画の体裁をなしてるかどうかすら怪しい。漫画なんて描いたことなかったから。当時買ってくれた人には感謝しかない。これがブレイクスルーかしらね。作ったものが売れたっていう成功体験。だから、同人やれ!!!!!!!

7 37

今年も応援するぞー!まめ高ブレイクスルー!
 

72 615

カクヨム更新じゃい!!!!
お前ら祝日だからこそ早く起きて遊ばんかいィィい! とりあえず、油断したなぁ、お前ら! 

第562話 ある意味伝説の一戦
禁断師弟でブレイクスルー~勇者の息子が魔王の弟子で何が悪い~/アニッキーブラッザー - カクヨム https://t.co/AiBFLOofRH

26 127

さすがに配信まで自動ではなかった。当たり前か。
まだ、静止画口パクだけだけど、今年後半ぐらいには、3DCGで動きありとかになっていそう。
そうなるとブレイクスルーあるよ?

AITuber育成完全入門(冴えないAITuberの育て方)|みゆきP|note
https://t.co/z5WzT85ztP

0 0

エヴォル新規急に来てビビる ラーズカッケェ
ついでに最近知った事を話すと進化の特異点てブレイクスルースキルを意識したデザインなのね
特異点でラギア、ブレスルでドルカがニョキッとしてる🫳
https://t.co/vi1uXoUVdT

5 29

科学的のブレイクスルーが「偶然」に依存するのもそのせい。

医学方面だと

アオカビの周りで培養した細菌が死んでる→抗生物質
酪農家は天然痘が少ない→ワクチン

という偶発的な情報が元で起きてる

先行する情報抜きにブレイクスルーは起きない(なので天文学など自然科学への投資は重要)

2 2

予約投稿しリリース前に技術的に追い抜くのは、俺もどうかとは思う。背景指定なしで周辺呪文からそれっぽい背景が出るのはヤバイ。かなりブレイクスルー感ある。使い道は現状無い。何とか使えるように過去作品リメイク実験してみる。 

13 71



シューさんブレイクスルー6周年おめでとう!
ありがとうアボカド!🥑

22 80

ブレイクスルー、そこまで行けたんですかw
自分はまだ到達した事ないですが、上階のゴリラはかなり硬そうですね😅💦

0 1