なんとかアルちゃんのコピ本ができたので
C105一日目東P-30a ブレイクスルーで頒布しますので
よろしくお願いします

16 15

去る11月29日に行われた出版記念ミュージカルを観劇したレポです

1 2

23の2枚目
これは私が超えられなかった壁を壊し、先に進めたブレイクスルーの絵

漫画をやっていた事がイラストにも活かされて良い表情が描けつつ、今まで手が届かなかったものを掴むことができた大事な1枚です

0 7

…来たかもしれない。自分の中でブレイクスルーが。
一晩寝かせて本格的に取り掛かります

0 1

※過去絵再掲
なんかこのへんの絵でブレイクスルーが起きた記憶があるんですけど、こうやって並べてみると傾向が見えてくる気がする。私の「当店の味」みたいな…あと、描いててものすごく楽しかったのめっちゃ覚えてる

163 757

イベントに来ていく服がない問題にブレイクスルー再掲

39 300

進捗(ほぼ進んでない)
毎度ながら髪も影の付き方に根拠ない意味不明な塗りだけどとりあえず適当にでも塗らないと進まないから色置いただけっていうので気に入らないのでなんかブレイクスルー起こんないかな

3 70

自分の中で線画ブレイクスルーがあって最近調子いい気がする
これまで線細すぎ均等に描きすぎだったんだけど漫画描いてた時の感覚思い出した感じ

2 44

【お仕事絵紹介】
株式会社松尾製作所様のコーポレートサイト用にイラストを作成させて頂きました✨
毎回地元の名古屋周辺スポットを描いておりますが、今回は名古屋港水族館様に許可を頂きイルカショーの様子をお届け🐬
個人的に技術的なブレイクスルーを感じた一枚です!

221 1048


武装錬金のパピヨン
主人公に対する悪役・ライバル・愛人(アニメ監督公認)として一番好きなキャラ
後に同作者の他作品にも良い意味で影響与えたりしてるから(某ガトリング斎とか)
作者的にもブレイクスルー的なキャラだったんだと思う

7 26

こうして見ると21年にブレイクスルーしていますね。30越えてからでも成長期なんだよお絵描きグラップラーはな!

88 214

メカ描写のブレイクスルーは10年前~8年前あたりに発生していたっぽい

3 6

実は個人的に技術的ブレイクスルーとなった一枚。
肉眼に近い広角気味近距離という難しい遠近感のある奥行きがある構図は、実はこれ以前には描けていません。

10 22

アニメ影っぽいデフォルメ絵を描くときに、自分的にブレイクスルーだったやつ。
褒められたものではないけど、、w

2751 19382

バケモノばっかりブクマしてるせいか
毎日世界中で描かれる超キショいバケモノの絵ばかりがトップページに並び続ける
おもうのは技術的には現代の創作ってブレイクスルーしてる印象だけど
二次元で手触りで描かれるイラストの価値って全然ブレてないんだなと、、たまに動く作品あって漏らしますけど

0 1

AIイラストを触り始めて感じたブレイクスルーはたくさんあるけど、個人的に大きく生成が変わったのは、AfterDetailerとLama Cleaner

来年はどんな新技術が出るのか。楽しみしかない。

19 209


イクノディクタス:自分が描いたウマ絵で一番伸びた一枚、自分の今年を語るのに外せない
X抗体:ラフの方が伸びた悲しみを背負ったが、本当に気に入ってる。
オリジナルドラゴン:今年のオリジナルイラストで一番の出来。
ドギラゴン剣:自分の中でブレイクスルーになった一枚

16 35

作画途中。
だんだん自分の思ってた色味が出てきました。
今回気付いた技法は自分のブレイクスルーになりそうな予感です😊

8 105

作画途中。
多分、世の中的には当たり前な技術なのかもしれんが自分的にはチョイとブレイクスルーになる技術を開発中。
まだ思った色味にコントロールするのが難しいんですが、描いてて楽しい。

4 51

コミケ受かってました
土-西へ40a ブレイクスルー です
アル様本だすと思うのでよろしくお願いします~

9 11