//=time() ?>
#スパロボY
未参戦のブレイバーンがトレンドになってて、シーラ・ラパーナがトレンドにならないのは何故!?一番重要だろ!?(🚨意見には個人差があります)
8月発売だから、Y本(言い方)出るのは冬コミですかね!冬は私も久々にスパロボ描くかねー。
夏は……どうしよ……
以前『アイうた』と『ブレイバーン』、『アイうた』と『トラペジウム』はそれぞれ似ているという説を唱えたけど、なら『ブレイバーン』と『トラペジウム』はというと『アイうた』とは全然違う「夢を追うことの苦しみと叶えることの喜びは本人にしか分からない」という共通点があるのが面白いところ。
#絵が古い 指揮官服の縁取りの白い線を無くすと、だいぶSEEDっぽさも亡くなると思う。 ツナギにベルト付きバックルやブーツの上側の折り返しも、無くした方がバーンブレイバーンに寄ると思う #整空のウォールズ #絵描きさんと繋がりたい https://t.co/W0O8u9dudW
「ババーンと推参!バーンブレイバーン」を水木一郎アニキっぽく歌うか、ささきいさお大王風に歌うか、子門真人風に歌うか、影山ヒロノブ風に歌うか…
迷うんだよナ…
改めまして、「勇気爆発バーンブレイバーン」のイサミアンソロに未視聴勢として参加させていただきました!→(@133333anthol)
素敵な企画をありがとうございました🎉
#イサミ本再録
#勇気爆発バーンブレイバーン 一周年だそうで。めでたい。というかもう一年か…。
色々濃い作品だったけどスペルビアとルルの関係性は良かったなあ。デスドライヴズは皆個性的で好きだった