やはりチレボンのバティックは面白いですね。西ジャワのバティック生産地の中で有名なチレボン。ジャワ北海岸として括られながら、お隣のプカロガンは中央ジャワに属するため、カラフルで明るい色を使いながらも西ジャワのモチーフを描きます。こちらは準古布のメガムンドゥン。販売中

1 6

ジャワ島プカロガンと書かれたスマトラ島に輸出されたスマトラのバティック。このような深緑のバダンを持つのが割合多いパレンバンの物。ジャワ島ではそんなに見られない色は、恐らくパレンバンの人達が好んだ色なのでは?と思います。海に近い町ながらに海物が描かれています。販売中

0 6

プカロガンバティックの歴史について書きました。プカロガンオリジナルバティックの写真も添えて😊
https://t.co/zuCV8YCYDp

0 1

鋸歯型の端(クパラ)が赤と黒はスマトラ更紗の特徴。必ず赤を乗せた後に重ねてほぼ黒の藍色を載せます。プカロガンからスマトラへ輸出された商品です

0 0