承前)プッチーニ『ラ・ボエーム』1896年トリノでの初演時に制作されたポスターも、描いたのはロシア生まれウィーン育ちのアドルフォ・オエンステイン(アドルフ・ホーエンシュタイン、1854-1928)ですしね

0 3

プッチーニ作曲の歌劇「蝶々夫人」
この「蝶々夫人」話の舞台は、明治時代の長崎なのですが、この作品が初公開されたのが1904年の今日でした!

特に有名なのは「ある晴れた日に」第二幕で登場するソプラノのアリアです♫

せっかくの金曜日✨
素敵なオペラと共に過ごしてみては☺️?

1 12

『シリョクケンサ』

分かりません
分かりません。
むしろ、分かろうとしてません

増え続ける感染者数
日常化した公演中止
居なくなっていく同士達。

光はあるのだろうか?
だが、前だけを見つめて生きていこう
だから夜明けまで誰も寝てはならぬぞ。

プッチーニの『誰も寝てはならぬ』に添えて。

1 2

11月29日 作曲家 逝去(1858-1924)
18世紀から続く宗教音楽家の家系に生まれました。教会オルガニストの仕事をしていましたが の上演に接し、オペラ作曲家を志すようになりました。代表作

6 14

「ママとあそぼうピンポンパン!」。このタイトルの元ネタはプッチーニのオペラ「トゥーランドット」です。ピンとこない人でも荒川静香さんがトリノで使った曲「誰も寝てはならぬ」のアレ、と言われればすぐ解るでしょうね。このお話の中で出てくる中国の3大臣がピンとポンとパンなのでした。

408 1516

辰年に描いた年賀状。『ゴジラ』(1954)をイタリアオペラにしたら、というお遊び。ヴェルディ版とプッチーニ版が存在する設定。ディーマ(ホロ様)が芹澤博士。

ところで、Hvorostovskyはホロストフスキーなのかフヴォロストフスキーなのか、あるいは……。フヴォロ様と言わねばならぬのか。

0 6

2023年2月22日はプッチーニ作曲オペラ《La Rondine》にルッジェーロ役で出演させていただきます。
たくさんの方々に観ていただけますように!

9 65

こちらが新しいカリグラフィー作品✒
Nessun Dorma-誰も寝てはならぬ-

プッチーニのオペラ、『トゥーラドットTurandot』よりNessun Dormaの歌詞を描きました。

3 23

こんにちは😃台風は行ってしまいました…😮‍💨
さて本日の一曲

プッチーニ 歌劇ボエームから
「私の名はミミ」

パリのある屋根裏部屋。貧乏詩人のロドルフォの部屋に火を借りに来たお針子のミミ。「私の名はミミ…」と歌い始め、二人は恋に落ちます…。

0 63

456. オペラ ジャンニ・スキッキ
1918年初演

作者
ジャコモ・プッチーニ
イタリア

ソプラノ
キャスリーン・バトル
1984年8/13生まれ
アメリカ

ピアノ
Ken Noda

今日もすてきな一日を


0 3

437.オペラ トスカ

作者
ジャコモ・プッチーニ
(イタリア)

テノール
ヨナス・カウフマン
(ドイツ)

指揮
マルコ・アルミリアート
(イタリア)

演奏
プラハ・フィルハーモニー管弦楽団
(チェコ)

すてきな週末を。
2022/07/08
17:50


0 4

新たな楽姫、G.プッチーニを公開します!

モデルはイタリアの作曲家ジャコモ・プッチーニ。代々続く宗教音楽の家系に生まれながら、ヴェルディのオペラに魅了されオペラ作曲家に転身した経歴を持つ。遊び人気質があり”火遊び”を好むが、それは本物の恋への渇望の裏返し…なのかもしれない。

3 18

373 .オペラ トゥーランドット プッチーニ を聴く。

指揮
ヘルベルト・フォン・カラヤン

演奏
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団




今日もステキな一日を。

1 8

【特集】「歌劇‟蝶々夫人”と日本のメロディー」(文:萩谷由喜子さん)長崎が舞台の「蝶々夫人」。一度も日本に来たことがなかったプッチーニですが、イタリアに住む日本人から得た知識を元に、溢れる想像力と類稀な作曲能力で屈指の人気作品に創り上げました。プッチーニを魅了した日本の音楽とは?

0 6

篠崎ルナールよ
今日は の誕生日

『ドナルド・キーンのオペラへようこそ!』
(#文藝春秋)

日本文学研究者で、熱狂的なオペラファンのドナルド・キーンによるオペラ解説の集大成

予約は
https://t.co/mkx3QJRViy

お洒落してバルコニー席でオペラを観てみたいわ

0 2

12月22日 作曲家 誕生(1858-1924)
18世紀から続く宗教音楽家の家系に生まれ、彼も教会オルガニストの仕事をしていましたが の上演に接し、オペラ作曲家を志すようになりました。代表作

7 18

100年前の1921年12月1日、メトロポリタン歌劇場にてプッチーニ『トスカ』が新配役で上演。
11月19日『死の都』で同歌劇場デビューを果たしたマリア・イェリッツァが題名役に初登場し絶賛を博す。

0 8

11月29日 作曲家 逝去(1858-1924)
18世紀から続く宗教音楽家の家系に生まれました。教会オルガニストの仕事をしていましたが の上演に接し、オペラ作曲家を志すようになりました。代表作

3 12

ちなみにわたしの推しはバイエルです ほんまバイエル先生すこすこのすこ お迎えしてからずっと秘書にしてた
時点でラモー・プッチーニ・サリエリ・シュッツ・シシィ・マイアベーアとか(みんな甲乙つけがたい)
旧ではシュトラウス推しだったんだけどいまは熱がどこか行った(ごめんよジョアンナ

0 0