//=time() ?>
男性キャラの雑女装、レジスタンスとイケメンリーダー、作者や声優の名前を出すメタギャグ
これら全て約半世紀前の子ども番組 #プリンプリン物語 で既出ってのも驚きだけど、逆に「ピンクのおさげ髪でも普通に男で大食いでもすばしっこい」という、未だ他に類を見ない斬新なままのオサゲ君もすげぇ...
※個人的感想
#プリンプリン物語 のすごいとこ
キャラの何人かはテレビ番組の人形であることを自覚してたり生身のスタッフが出てきちゃうメタ表現ギャグとか、
昭和の時代でも
「運動会が嫌いな子供だっている」
「いい歳のおっさんが15歳の少女に嫁になれとか気持ち悪い」
など、
→ https://t.co/Z97W1otDap
『けものフレンズ』初見時、CGで描かれた独特のルックのキャラクターをどう受け取ったものか……と困惑したけど「この絵作りは懐かしの人形劇だな!?」と理解してからは素直にそういうものとして観られるようになった。『プリンプリン物語』や『人形劇三国志』で馴染んだ世代だったから。
なおこちらはタイガー戦車っぽいけどランカー型戦車(プリンプリン物語)
こんな感じだったと思うけど子供の頃の記憶だからなぁ https://t.co/E51q4bKNjj
@huru_ima @nishikinovel ふるいま先生の正体、人形劇「プリンプリン物語」のルチ将軍説!
今回2作品投稿予定なので、ひとつお任せしようかな。のちほど、ご相談させて下さい
寝るつもりだったけど仕上げますた(笑)
#プリンプリン物語
#絵描きさんと繋がりたい
#絵柄が好みって人にフォローされたい https://t.co/p85SgZovtC
昨日好評だったのでちゃんと描いてみた
今日はここまで
#プリンプリン物語
#イラスト好きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい https://t.co/vyeH7SYDYS