2019年は前半プレートテクニクス、中盤ゼロテのミノタウロス、終盤が1/100人型重機でした。来年もごった煮で行きます。

3 15

プレートテクニクス作例「ラプター」(ウッドペッカーの組み替えです)#プレートテクニクス

1 3

デザフェス用の準備をヌルヌルはじめる。両日参加、ブース番号C-218です。よろしくお願いします。

2 2

プレートテクニクス作例「リコリス」(※プレートを2枚使用しています)#プレートテクニクス

0 0

プレートテクニクス作例「Gアックス」#プレートテクニクス

0 0

プレートテクニクス作例「アルバトロス」#プレートテクニクス

0 2

プレートテクニクス作例「ジャグラー」#プレートテクニクス

2 3

プレートテクニクス作例「ギュウキ」#プレートテクニクス

0 2

プレートテクニクス作例「ナイトクロー」#プレートテクニクス

0 0

プレートテクニクス作例「クローラー」#プレートテクニクス

0 0

プレートテクニクス作例「ジェミニ」※1プレートで2体作れます

0 0

三角で胴体を組んでみた機体です。武装は非対称

2 4

プレートテクニクスをリアルタイムで組み立ててみます。工具はゴッドハンド のケロロニッパーを使用。

0 2

基本の「ウッドペッカー」型。派生の組み換えパターンが多いので、是非挑戦してみてください。

2 4