//=time() ?>
CoC オリジナルシナリオ
「夏底でグッドバイ」
KP:猫黒夏躯
PL:
江ノ森 薫子 / 芋ようかんさん
ベネデッタ・コーネリアス / あーのさん
エリック・アンダーセン / える太さん
風上ちゃん / 伯爵さん
→ END B!
いつかまた,夏底で!
約束を,忘れないから!
とりあえず中世(とも言えないけど)ヨーロッパふうファンタジ世界を描写したい人は『ベネデッタ』と『グレート・ウォリアーズ 欲望の剣』を見るといいよ。ゲーム的「ファンタジー」があんまり解像度高くない背景はだいたいここにあるので。
#2023年2月映画ランキング
①コンパートメントNo.6👑
②BLUE GIANT
③少女は卒業しない
④ボーンズアンドオール
⑤ベネデッタ
⑥バビロン
⑦銀平町シネマブルース
⑧すべてうまくいきますように
⑨アラビアンナイト
⑩仕掛人・藤枝梅安
次点
劇場総集編 SSSS.GRIDMAN
別れる決心
※新作映画14本鑑賞
「ベネデッタ」見ました。17世紀の修道院でレズビアンのサイコパス(?)の女性が、虚言で成り上がる話。ポール・ヴァーホーベンらしい過剰なえげつなさが炸裂してて、まあまあ面白かったです。こんなんばっかり撮ってるけど、metoo運動で告発されたりしないから、意外とちゃんとした人なのかな。
27日。
《仕事猫房》
《アラビアンナイト》
《ベネデッタ》
の席を予約したので幸せが約束されました。
しかもこの日は杉谷庄吾先生の《ニャリウッド!》一巻の発売日ですよ。日本橋をブラブラします。
これだけ心を甘やかしてなおかつジムで体を甘やかす時間もあるのです。
天国ですか?
『ベネデッタ』見た!
聖痕が現れ聖女として修道院でのし上がっていくベネデッタ
宗教画の一部を切り取ったような美しい映像の中、予想のはるか斜め上をいく地獄絵図が展開される。
行き場のない気持ちに押しつぶされる!
凄い映画を見た!
そうそう、「ベネデッタ」を観たら久々に石川雅之の「純潔のマリア」を読み返したくなりましたよ。
こちらも宗教や教会の欺瞞や政治性についての言及が強くありますし。
映画『ベネデッタ』
映画『別れる決心』
映画『BLUE GIANT』
映画『ボーンズ アンド オール』
※2023年2月17日公開
😫声優さんはプロに
して欲しかったなぁ〜😫
🔽🤪
https://t.co/r5hJfBjm0C
あぁ…映画館で暮らしたい…
#おしゃれさんと繋がりたい
#カフェ好きな人と繋がりたい
#映画女子
ベネデッタ 鑑賞 最高の映画だ。宗教というシステムをまさしく「疫病」として捉えて強烈な皮肉を浴びせながら、その構造に徹底的に乗っかってのし上がる最強の女性の姿をヒロイックかつロマンチックに描いてみせるヴァーホーヴェン御大の"神の御技"には感服する他ない。エンタメとしても満点の大傑作
映画「ベネデッタ」'21年🇫🇷。修道女ベネデッタは虐待女性をかくまうが…という聖邪清濁入り交じる素っ裸歴史劇。人間的なキリスト像も興味ですが、ふてぶてしい胆力を見せるヒロインの魅力と、不穏な方向にどんどん傾く監督のいつもの悪趣味が皮肉たっぷりに面白い。信仰とは?という余韻も寓話的で好み
ヴァーホーヴェン「ベネデッタ」、メインシアターが新宿武蔵野館とはいえ、他の上映館がまさか!の上映回数とスクリーンの大きさだなと。まあ、アレだな、この作品が大ヒットするとは誰も思わないよな…。
(ΦωΦ) < ヴァーホーベン!ベネデッタ!楽しみすぐる!
https://t.co/NQAa4o9crM
昭和のとーほーとーわ配給なら初日入場者プレゼントでこれ配ってたとと思うの(←てきとーw)