Gレコより、お題『Gのレコンギスタ』ベルリ

211 504

「劇場版 Gのレコンギスタ」3部まで鑑賞!
なかなかいい感じ〜
ベルリが元気で明るくて全体的にコミカルだから気楽に見れるね(今のところ)
そしてなにより映像が色鮮やかで作画も綺麗なのが良き、雰囲気ジブリっぽい
クリム・ニックがどどどどタイプです

0 16

ベルリくんまつげなげ~~~~

0 1

TV版とは違い劇レコⅣではマスク=ルインを身を呈しベルリからマニィが救うんだけど、そういうことがあったからこれ以後は後ろに下がらせようとするんだな、ルイン。彼女が自分の為に無茶をするかもしれないから。
バララの身の引き方も含めラストの改変部分のおかげでキャラの行動に一本筋が通った…

38 148

ベルリくんとおうむりゃん

1 6

劇レコⅣでベルリがパージしたPBPをGルシファーが装着しているのも本来G系という系統はフレキシブルに運用出来るよう設計しているのだろう

5 15

【修正版】
「GのレコンギスタIV 」公開記念🎉
Gセルフとベルリ描きました!
映画館に早く行きたい笑

話、わかりたければみるしかないでしょ!


92 187

そりゃあG-ルシファーにはバックパックの接続穴があるのに空いてたから、ベルリが外したパーフェクトパックを取り付ける事もできるよな
スカート・ファンネルは腰についてるもんね

4 6

1ミリも絵心ないのに描かずにはいられなかったgレコ感想
ベルリ生徒カワイソス

134 404

元絵との比較です。
Gセルフ本体、頭と腕を微妙に修正してます。
ベルリも顔を描き直して、その他肩を修正してます。
塗りはコントラストを強くしました。

14 46

GレコⅣ公開おめでとうございます‼︎

705 2145

世が世ならベルリとロックパイはレイハントン家を守る王と騎士として素晴らしいコンビになっていたかもな〜と妄想しつつ、明日に備えて寝ましょう。おやす〜😴

8 40

gレコⅡベルリ撃進でのクンパ、調査部立食パーティー→礼拝堂での法皇謁見→アーミィベッカー隊出兵式見学→タワー最終便に飛び乗り第1ナットのコリオールへ…
ビグローバー内の移動みたいだけどパワフルな爺さん(設定では私とそう変わらん年齢だけど😅)

0 18

gレコ劇場版1ではメガファウナに帰るまで囚人服を着ていたアイーダ。マスクの襲撃後怒りでインナーウェア姿という事を忘れベルリに感謝を伝えに行くと、ボディラインがはっきり分かる無防備さに下から舐める様に見てしまうベルリ…このシーンの改変は彼が初めて味わう衝撃をより効果的にする為なんやね

25 111

劇場版を最後まで観た今、あらためてTV版を観るとベルリのキャラクターが一番変わっているのがよく分かる。彼の物事の受け取り方を微妙にずらしているんだな。新訳ベルリだ。

9 56

アイーダがベルリをベルって呼ぶタイミングが劇場版ではうまく演出されていて良かったな〜

14 78

振り返るのは 終わりにしよう
他の誰でもなく 今夜君は僕のもの

全ての人に幸せな結末を…

夏はgレコ!

19 78

すでにロックパイに殺人鬼とは言われていたベルリ。
貴様は何人の戦友を殺して来たのかわかっているのか!
人殺しの汚名を着る事になったのです!
殺人鬼になったのか!
人殺し!
殺人者!
主人公の少年に向けられる言葉…
守るべき者の為とは言えこれかよ…と少年の背筋も凍る恐怖体験として…
夏はgレコ!

28 108

今日、青ビト( )さんとお会いして話したところでは「ラライヤってやっぱり戦闘狂だよね」が記憶に残ってます
個人的にラライヤは∀ガンダムのロランの祖先だったりすると信じていたけど、多分ギム・ギンガナムの祖先です。ロランはよく悩むし、ベルリの子孫かな〜

2 12

『#Gのレコンギスタ』上映会のツイートをいろいろ見ているとなんかウズウズしてきて何か自分も参加したいー!!と思って既出ですがベルリとノレドのイラストを上げます!!
劇場版!期待してます😆


41 100