1983年10月2日はペットントンの放送開始日です。ドラマの着ぐるみは中の人の体型なども考慮した非常に高レベルな物だと承知していますが、もう少し石ノ森イラストに寄せたつぶらな瞳感が欲しかったです😅

2 5


⑦さよなら さよなら 宇宙生物
 さよなら さよなら ペットントン

8 24

みんながマネしたET。石ノ森先生ではペットントンですね!イラストではペットントンのつぶらな瞳が可愛い過ぎ!着ぐるみも頑張ってるけどもう少し柔らかい感じが欲しかったですね!

0 1


あきるまでやります
⬇️は流れ防止のペットントン

1 16

ペットントン観てフォロワー!!!

2 9

スペース聞きながら描いたペットントンと魔天郎さま

2 7

ぱいぱい、いぱねま、ポワトリン、シュシュトリアン、ネムリン、ペットントンなど不思議シリーズのコンセプトデザインや絵本などは石ノ森先生か石森プロがやってますね。

0 1

12月4日はETの日。ETと言えばペットントン!石ノ森先生が描くペットントンはつぶらな瞳、二重まぶた、長いまつ毛でまるで女の子!着ぐるみはもうちょっと頑張ってほしかったですね。

1 3


ゴッドマジンガーかな?
→メモルが先か?
→と思ったけどペットントンだった(8ちゃんやロボ丸は遅れ放送で夕方だったと思うので)(でも枠的に正解なのはメモルか)

0 3

ペットントンのモチーフはE.T.

ネムリンのモチーフはグレムリン(のモグワイ)。
 大岩マコ役の内田さゆりさんは、後のブルースワロー。

0 2

今日のキャラは破綻者「舐瓜のペットントン」!
メロンパンが大好きな魔術師として、たくさん捏造してきました!!!楽しかったーーー!!!!!

0 3

15年前にマウスで書いたペットントン

1 2

ペットントンとひなた描いたよぉ

0 1

"ペットントンのようでミクさんのようなダンプ松本みたいな夢いっぱいの不思議な友達" に色を置いてみた

9 41

何をいまさらですがアマビエ様描きました。丸い。コンセプトは20年位前の日曜朝にやってた東映の特撮番組。ペットントンとかどきんちょ!ネムリンとか。だからたぶん脚本は浦沢義雄さん。#アマビエチャレンジ

7 6

そしてペットントンを娘と見る

思いの外じっくり見てる

1 22

これは地震で揺れながら描いてたペットントン

4 8