「ホクサイと飯さえあればは好きだけどアクジキって面白いの?」セット原画。

8 75

ラメインクも使ってるので
ラメラメします。
「ホクサイと飯さえあればは好きだけど、アクジキって面白いの?」セット
の原画です。

7 50

へんしんのサンドウィッチ🥪
ぶんちゃん手作りマヨネーズ

6 16

上白石萌音さんの魅力爆発。
エアーでご飯をつくる一人芝居がもーうかわいい。独り言の民としてはブンちゃんとホクサイとの日常はたまらない。おっとりエライザちゃんとの二人が醸し出すふんわり空気の友情も尊い。前田さんの存在感もよいスパイス。

17 215

どこかで見たことある絵柄だなあと思ったら、ホクサイと飯があればの人ヵ!通りでうまそうな飯だと思ったわ。

0 1

【名前の由来】語感が良かったから
【ネット歴】中2からなので3年
【ロック・ホーム画面】あもあすとや
【検索履歴】履歴が残らないブラウザを使っているのでありません☺️
【持ってる漫画】借りて読むタイプなのであまり持ってません
「甘々と稲妻」「ホクサイと飯さえあれば」が好きです

0 0

ホクサイと飯さえあれば 9巻
アラフォー賢者の異世界生活日記 5巻
魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか 6巻

ホクサイの最終巻はプレ値がついてたので迷ったけど保留ひとまず電子にしました😌

0 33

「ホクサイと飯さえあれば」の鈴木小波、新作は“神の食材”と戦う和風グルメ活劇

0 0

カップヌードルを思うさまゴージャスにしたラーメンを作りたくて。
別で焼いておいたガーリック・シュリンプ追加で海老マシ。鶏ひき肉とおからで作った謎肉マシ。卵も欲しいな…!

謎肉の作り方は、鈴木小波先生の「ホクサイと飯さえあれば」という漫画の8巻に詳しく載ってました。マイバイブル。

0 10

すみません🙇‍♀️みんな漫画になっちゃうんですが「舞妓さんちのまかないさん」(最新18巻迄発売中)「オリオリスープ」(全4巻)「ホクサイと飯さえあれば」(全9巻)を、めちゃくちゃ推して置きます!!
こちらはアニメで「異世界食堂」って言います。今、2期が放送中です〜!原作は小説ですが、敢えて!

0 4

今日は『ホクサイと飯さえあれば』(鈴木小波先生)!

昨日も飯なら今日も飯!素敵な絵柄で描かれる飯漫画、最高ッス!私も食べたい……。

前作的立ち位置の『ホクサイと飯』も同時に読むとなおオススメッス~~!!

0 1

『ホクサイと飯さえあれば』の鈴木小波先生が、少年ジャンプ+に登場!

超美味!超危険!な神の食材に
少年料理人が挑む!
『神食の料理人』
7月31日(土)新連載開始予定!!

47 135

ホクサイと飯さえあれば、絵のモノクロのコントラストが効いててめちゃオシャレだしめちゃくちゃお腹空くからおすすめです

0 6

6月6日山田ブン生誕祭
ブンちゃんおめでとうおめでとう👏🎉🙌

4 54

読んだよー: "ホクサイと飯さえあれば(1) (ヤングマガジンコミックス)"(鈴木小波 著)https://t.co/YxMkPbPXrn

0 1

活動

『ホクサイと飯さえあれば』(鈴木小波/講談社)
https://t.co/lUk458lvuj

もう何度も読んでるけど、読みだすと止まらない大好きな漫画の1つ!

食べるシーンじゃなく食べるまでの工程が詳細に描かれる、ちょっと珍しいタイプのグルメ漫画です( ´ ▽ ` *)

3 14

『ホクサイと飯さえあれば』
いつも楽しそうにご飯を作るところと、何を描きたいのか悩みながらも漫画家への道を歩んでいく話がよかった〜!
“第一部完”になってるからいつかまた続きも読めたらいいな。

0 12

『ホクサイと飯さえあれば』
料理漫画なのに食べてる様子がほとんどないのは、出来上がるまでの過程に重きをおいてる作品だからか。
主人公がご飯作りを楽しんでるのが伝わってきてどれも美味しそう!
バイトをしたり漫画家さんのアシスタントをしたり、ご飯要素以外も充実してておもしろい!

0 11

2巻まで
ホクサイと飯さえあれば https://t.co/9kwQ8JnnWQ
著:鈴木 小波
https://t.co/VYKgzHWseG

ホクサイがいて、美味しい飯さえあれば、毎日ハッピー!!


1 0

『ホクサイと飯さえあれば(1) (ヤングマガジンコミックス)』が 無料セール中になりました! https://t.co/GezBsmiQpS

0 0