今日から4月、4月のスケッチ、まずはオオホシハジロ雌。1990年4月、日にちを書いていないけど、中旬頃だった記憶が・・。上野不忍池。

5 73

うちの子以外は
めっちゃ素敵な子ばかりなんです!
1枚目から順に
スカーレットちゃん
きたやこちゃん
ホシハジロちゃん
です。
めっちゃ素敵な子ばかり!
選ばない手は無い!
この子達めっちゃ素敵です!
とても 可愛いぞ。 https://t.co/sArmz5gO4g

0 2

2月のスケッチ、オオホシハジロ♂。1997年2月20日、多摩川。

9 172

1月のスケッチ、1994年1月4日、ホシハジロ♂×アメリカオシハジロ♀。♂幼鳥。飼育下での交雑。

5 65

多摩湖にはホシハジロとマガモばっかり。そう言えばホシハジロってあまり絵にしてなかった気がするので、今回ちゃんと描いてやろう・・・って、顔が歪んでんじゃん!!

16 240

おはよです。
ホシハジロというカモの一種。
目の赤い派手な個体はオスの特徴で、実にカラフルな見た目が目を引きますよね。

オリフレも描いたことがあるんですよ(隙あらば宣伝)

2 3

おやすみなさい。
キンクロハジロ!
もう冬の時期ですね。
ホシハジロもそろそろ見られるかなあ。

この二人もまた描いていきたい。

0 0

例年に増してホシハジロいっぱい、しかもオスが多いなあ

0 6

ホシハジロさん、帰ってきてました!
シベリアから(たぶん)渡りの旅、お疲れさまー
オス1羽でいたけれど、たぶん仲間は近くの運河あたりじゃないかな

0 7

 さんです!
植物食の強い雑食の鳥さんです。 植物の種子、葉っぱや茎、魚類や昆虫など色々なものを食べるそうです。 軟体動物や甲殻類まで食べてしまうそうな! 幅広い栄養ですね!

0 51

アメリカホシハジロ×ホシハジロ(飼育)以前写真で撮ったのは載せたことがあるけど、スキャンしたのは初めて。井の頭自然文化園。この頃はカモが多かったなあ。Redhead×Common pochard

5 67

 さんです!
日本では冬鳥で、静かな池や河川に住んでいます。
朝夕にご飯を食べ、昼間はぷかぷかしながら寝ていることが多いそうですよ。

0 38

ホシハジロ
「ホシハジロよ。といっても今の時期はいないけどね。
ホッシーって呼んでも構わないわ。」

1 4

公園で見た珍しいカモ🦆…
を、はむと共に

名前はホシハジロといって越冬のために日本にやってくるようです

 

0 3

1月14日の誕生鳥はホシハジロ
鳥言葉は旅立ちへの予感
ホシハジロくん、1月14日生まれの皆様お誕生日おめでとうございます!

1 3