ホセ・メンドーサとの一戦。今までの全てを出し尽くし、それでも勝てなかった。(梶原一騎のためのテンカウント) https://t.co/zJRPDvjS84

7 19

ちょい久しぶりに眺めてた。
やっぱり自分なりに気に入っているジョーのライバルたちの画😅
時計周りに
力石徹、ウルフ金串、カーロス・リベラ、ホセ・メンドーサ

0 2

随分昔に遡り、既出なイラストを直して再ツイート🥴

あしたのジョー、より
世界王者ホセ・メンドーサ








8 17

【今日の名言】矢吹丈/漫画「あしたのジョー(高森朝雄(梶原一騎)作、ちばてつや画)」より。「燃えたよ…。まっ白に…燃えつきた…。まっ白な灰に…」。ホセ・メンドーサとの世界タイトルマッチ後の台詞。灰になるまで完全燃焼した経験、昔はあったかも。老化すると、ねぇ…。そのうち灰になるし(汗)。

1 5

ホセ?ホセ・メンドーサなの?

0 4

録画視聴中。タイ式ボクシング編なんだけどチャンピオンのブラックコブラがどことなくホセ・メンドーサっぽい。

0 3

あしたのジョー2 第26話「チャンピオン…そして、敗者の栄光」
昭和56年(1981年)4月6日放映。
脚本 善福次郎
コンテ さきまくら
作画監督 杉野昭夫
世界チャンピオンのホセ・メンドーサにかつて、日本で1人だけホセと闘ったことのあるボクサーがいると須賀から聞いたジョーは、男に会いに行く。

1 6

タリムが風を纏ったことにより、男性素体でキャラクリすればホセ・メンドーサのコークスクリューパンチを再現できるのでは!?🤜🌪

3 14

(ホセ・メンドーサがコークスクリューかけた状態でフック撃ったらブーメランフックになるのかな?)

0 0

大橋「全力で交渉はしとるんですがどうにもホセからはあまり前向きな答えが得られませんでな そこでもう一人のチャンピオン ゴメスとの交渉を 始めているんですよ」
段平「しかし…」
大橋「いやいや 矢吹くんがホセ・メンドーサしか眼中にないということはわかっとります」(第33話)

0 1

<新商品>JMA-05
国民的漫画である「あしたのジョー」がマグネットで蘇る!ファン必見の男たちの熱いストーリー
※販売価格:500円(税抜)
https://t.co/77uBJVyi65








1 5

昨深夜に録画した『ピアノの森』最終回を見ていたら、モブシーンにホセ・メンドーサが居た!!

3 1

メイウェザーより強いのって、
ホセ・メンドーサだと思うよ。

0 0

まなパーンチ!!!
ホセ・メンドーサ「コークスクリュー⁉︎」
 

5 22

提督のトレンドをいち早く察知し、その能力を自分のものとして提督の役に立とうと張り切るうちの病み気味神通さん。
川内「うわぁ、コークスクリューブローだ」
那珂「那珂ちゃんあれはじめの一歩で見た!」
(…何でホセ・メンドーサを知ってるんだ…?)
 

22 35

大変残念なことに『あしたのジョー』完結から僅か1年半後に東京12CHで放送されたカルロス・サラテの試合(相手は大場とやったアモレス)を見てしまい、ジョーのパンチが当たるホセ・メンドーサじゃ秒殺されるわとガックシ来た。白石剛達Pは鬼w

0 2

ホセ・メンドーサ・・・ちば先生の漫画も好きでしたがアニメのクオリティの高さにびっくりした時代でしたっけか・・・懐かしい!

10 19

「あしたのジョー2」とは言えジョーは無い・・・あるのは『力石』『カーロス・リベラ』『ホセ・メンドーサ』ですか・・・とほほ

5 7