『HSC不登校の小学生 ~学校や会社以外にも居場所はあるよ~』
にんじんさん・著

不登校は突然です!
人一倍敏感で共感能力が高い気質の小学5年の男の子によるエッセイ。

ぜひ親子で読んでほしい一冊です。

https://t.co/6hn5msotUi

3 22

蚕のLINEスタンプを作らないか?と息子に提案して…

1つ100円で買い取りする契約🧒🤝👩成立‼️

久しぶりに絵を描いた息子は…疲れ果てて、マイクラでリフレッシュ中✨
 
 

0 26

土筆を少し持ち帰り、顕微鏡🔬で胞子を観察。

宝石のエメラルドみたい🤩✨綺麗だな~✨

土筆の胞子の役目(根っこの方で増えるのに胞子が飛ぶのは何故?)と、タンポポの背が低い理由を💻調べています🧒

2 12



『人体 (男)インタラクティブな教育用3D』

男性の内蔵が360度ぐるぐる回して観られる。R君に今観たい部位は❓って聞いたら脾臓と胸腺って返って来たので早速其れが観られる所を教えたら夢中で観てる。
https://t.co/qxVqbbVrIx

11 44

リトルホームスクールでケンカ部作ったらよくない?

38 197

おまかせクッキング
お得意の餃子 醤油無しでそのまま美味しい味付け👍
来年高3でお店オープンする為に今日は打ち合わせ
古民家改装が得意な社長に味見してもらった
やってる親子や 好きな方に来て欲しい🕊

3 24


宿泊先で強制的に お抹茶頂くが
めっちゃラフは雰囲気で
美味しさを実感できた様子
最初はイヤイヤだったけど
経験できて良かったな

0 2

(金)はクッキーの日
イチゴまるごと入れてみたら
勝手にひびがはいった姿が卵割れてるみたいでカワイイ❤
新感覚で美味しかった😋

0 5

全部ひとりでやる という
大人のアドバイス我慢大会w
夜な夜なお腹すいちゃった時
スープってのはいい

自分のアレンジでバター入れてみるそう
オニューの猫カップお気に入り

1 8

夕食後に🥚茹で卵で「恐竜のタマゴ」を作りました。
※茹で卵の殻をバキバキに割って、食紅の水に浸して着色するだけ。

今回は赤+青→紫🦕🥚🦖




 → 

3 24



アシナガバチの巣が家の裏にあったので収穫して観察🐝

サクサクで手で簡単に潰れる感じ。紙質に近いから、雨が当たる場所には巣が作れないっていうのが解る気がする。

1 41