//=time() ?>
【わし的昭和のおもしろマンガ】
「とどろけ!一番」
必殺技が飛び交う熱血受験マンガ。(途中から何故かボクシングマンガに路線変更)
中学受験を戦う受験戦士の死闘を描く。
「貴様に主要5教科デスマッチを申し込む!」
小学生の5教科って…?等というツッコミは野暮というもの。
ボクシングマンガ「CHIBI」
ボクシングエリートでない主人公で通称"雑草"なのですが、後に「雑草パンチ」など雑草の概念が変わる。
連載が長引けば「必殺!エノコログサ!」「で、出たー!チビ智の新必殺技、ナガミニナゲシ(外来種)だーっ!」等になってたに違いない(笑)
ちなみに本当にいい作品です🥺
#おしのしのぶの徒然日記
車田正美の「リングにかけろ」。
正統派ボクシングマンガだったのに、どうしてこうなった(笑)
平松伸二の「ドーベルマン刑事」44マグナムをぶっ放す加納がとにかくかっこよかった。
最終回の加納が微笑んでたのが印象的。
ラストシーンは泣いた。今でも読み返すで。
\ 快活にリングイン🥊/
名作ボクシングマンガ #あしたのジョー がふらっと動画で見れるようになりました‼
矢吹丈と運命のライバル・力石徹の戦いが、毎週木曜日に数話ずつ更新されます✨
4.9×4.9は本当に懐かしい。理想的な絵柄のボクシングマンガだったので、本格的な試合展開まで行ってほしかった……打ち切りは非常に残念。(作者の方は活躍されているようなので、それだけが救い)
やすださん(@yasumako00)のBOXINGTRAINER拝見しました!
5年待ってたボクシングマンガがついに完結!
王道のストーリーと細やかなテクニックの描写は腹からボクシングを愛してる人にしか描けない内容です!伝わる!