なんの予備知識もなく去年観はじめたので、巷で言われているよりも表情豊かなポカ波と黒波に驚いたのはいい思い出

1 18


さて。今年最後のデッキ紹介はレイ・オーバです
まぁ最近レイ・オーバの紹介は?て言われたからなんですけど。
ポカ波は結局要らないね。
1年振りの強化が来年来るから強くなるレイ・オーバを楽しみにしてて☺️
色々入れて試したけどこの結局構築が一番強いからレイ・オーバ組む人は参考に!

1 4




今日はポカ波で行きます。
エヴァの波がやばい……

2 3

シンエヴァは何回観ても面白かった!
ポカ波。。。うっ。。。

0 19

破でポカ波はシンジの庇護者として母親の役割を果たそうとするし
シンジはそこに甘えてしまうので
母子関係が形成されてしまう

綾波が初号機に同化することで、綾波はエヴァという母親になり、そのエントリープラグに居るシンジは綾波の胎内に居るので

ポカ波、Qで実質的にシンジを産んでる。

0 10

アスカは14年を現実世界で過ごしてるので曲がりなりにも精神面の成熟があって、彼女を縛る孤独を取り払えばわりと大人
だから呪縛が解けたら大人っぽい姿になる

ポカ波は初号機にいただけ、且つ、シンジを守るために母親という大人の役目を背伸びして演じてたので
呪縛が溶けると等身大の14歳に戻る↓

0 19

もう長くなかったポカ波を初号機が生命維持装置として救っていたことを考えると
「私はここでいい」の重みも変わってくる

生きて「みんなとの絆」を維持するためにポカ波にとってエヴァはなくてはならないものだった

そんなポカ波にシンジは、エヴァがなくても良いようにすると言ってくれたんだ…

211 2097

なんか、エヴァ界隈で綾波(ポカ波)の健康状態がヤバいみたいな話で、カルテ(トップシークレット)を私物と共にぶちまけて酒瓶片手に爆睡という作戦部長の情報管理的の杜撰な面が…

1 3

(5/7)

私欲を持つようにもなり、これまでの綾波が持っていた(持たされていた)過剰なまでの神秘性を失ったから

これと対照的に描かれるのが、髪が長く青白い光を纏っていた、まるで女神のようなポカ波

シンジがポカ波に教えた黒波の生き様が、彼女を人の姿に戻し全てのしがらみから解放した

0 5

(1/3)

中高生でショートの女の子が大人になったシーンで急にロングになってるみたいなのアニメだと結構あるやん?

これを大人になるメタファーと考えると

自身の精神面が未熟であるにも関わらずシンジの庇護者、母親になろうとしたポカ波の姿が

4 38

やっと公式で
ポカ波(ロン毛バージョン)と
惣流+式波(28才ムチムチボディバージョン)が見れる。 https://t.co/U7O29gRJVQ

0 0

帰ってきますた。はい、これが劇場配布のミニポスターです。事前に伏されてた綾波の面をワックワクで見たら「白い!?ポカ波...、いやこれは黒波!うぉぉん...!」ってなりました。映画始まる前ずっとニヤニヤしながら見てました。特に髪の感じが良い。最高...という言葉ですら足りない。家宝です。

0 3

1人の中に何人もいる
昔は綾波を毛嫌いしていたけど
最近になって綾波の良さや、 の可愛さを知って本当に愛おしくてたまらん

どんな世界でもしあわせでありますように

このあとTwitterでまともな声真似動画上げようかと思っています←

2 8