ポワント🩰。漫画の中ですばるはフリードを愛用してました(大人買いも)。真奈ちゃんの愛用ブランドは不明。#昴

1 20

永井玉藻さんの連載【マニアックすぎる】パリ・オペラ座ヒストリーが公開されています。https://t.co/DXwCzRA2xY
今回はマリー・タリオーニのお話。当時のレッスンやポワント事情など興味深い内容です。イラストは私が担当しています。今回のは特にお気に入り。ぜひお読みくださいね!

4 21

さんの連載【マニアックすぎる】パリ・オペラ座ヒストリーが公開されています。https://t.co/j6wFiea4un
今回はマリー・タリオーニのお話。当時のレッスンやポワント事情など興味深い内容です。イラストは私が担当。今回のは特にお気に入りかも。ぜひお読みくださいね!

2 11

ごきげんよう みなさん🦢
今日は寒いですね。
こちらはポワントをつけるオデット姫です。
このイラストはドゥッシュドゥッスゥさんの発表会のスタッフジャンパーになるそうです。
たのしみです!

4 49

バレエリュスの時代はあまり背中を多用していなかったというのもあると思うけど、トウシューズ(ポワント)の技術も違うので
昔と今では美しいの技術が違うというのも写真でわかります。
どちらも美しい。

0 2

ポワントさんの渾身のアルバムもあと1ヶ月ちょっとで1歳のお誕生日🎂

コメントと視聴、オンライン配信のURLなどはこのページにまとまってます
https://t.co/XjmyRAfTIR

6 8


🎻と二胡を演奏されている茉莉さんのイラストのファンでして、描いて欲し〜なんて図々しいことを言っていたならば…本当に描いて下さいました🥺💓
しかもポワントを履いている…🩰✨嬉しすぎます!
なんでもこっそり衣装を観察していたそうですw可愛い🤣
ありがとうございます🥰🙏🏼

14 207

バレエ関連といえば、人気バレエショップ/ドゥッシュドゥッスゥさんの2022福袋イラストのお仕事もさせていただきましたので、気になる方はぜひ☆
白鳥を踊るためにポワントをつけているバレリーナの絵です。

2 16

映画「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」&アン・ライス小説「夜明けのヴァンパイア」のルイ・ポワント・ドゥ・ラックさん。19世紀アメリカ・ルイジアナ州に住まうフランス系ヴァンパイア。読書好きで内気。人からの吸血が嫌でネズミを吸血していた経験あり。
今も好きなキャラ。

1 2

【発売中!トウ・シューズ特集ご紹介⑤】12月の『くるみ割り人形』でそろって主演する東京バレエ団の秋山瑛さんと金子仁美さんがポワントをテーマに対談。ポワントの使い分け、加工、床との相性、音への意識、リボン、お互いの違い、悩み、苦労…楽しい本音トーク満載です!https://t.co/RCJBrSM6jh

3 8

【トウ・シューズ特集ご紹介④】さらに今回は、スターダンサーズ・バレエ団の渡辺恭子さんに、ご自身のポワントの加工を実演していただき、細かくその過程を接写。まるで手芸本?のようなページに…バレリーナの日常も窺える貴重な取材、渡辺さんありがとうございました!https://t.co/RCJBrSM6jh

4 26

【トウ・シューズ特集ご紹介③】”プリマが語るポワントの極意”として、酒井はなさんのポワント・ワーク実演接写&長年履いて踊って行き着いた境地などお話伺っています。「ポワントには踊るバレリーナの生き方が見える」とはなさん。超美しい爪先、脚のライン…眼福ものです。https://t.co/RCJBrSM6jh

4 18

【本日発売!トウ・シューズ特集ご紹介②】”いま注目のブランド&新モデル紹介”として、①グリシコ新モデル3006紹介②ゲイナー・ミンデン創設者インタビュー③米沢唯×チャコットコラボをご紹介しています。ポワントの製作過程やこだわりポイント…興味深い秘話が満載です!
https://t.co/RCJBrSM6jh

11 59

【トウ・シューズ特集ご紹介①】マリインスキーの星・永久メイさんが表紙&特集巻頭グラビアで登場! 特集ではチャコットさんコラボ、エメラルドグリーンのウエア姿♥で、ポワントへの強い思いをくわしく語ってくださってます。メイさんファン必携の1冊!明日27日発売です。
https://t.co/RCJBrSM6jh

24 136

I字バランスが流行ってるらしい…
それならばやはりバレエレリ😌
えれんさんはこれ(Y字)が限界だけどりばいさんは200度開脚できるので全然余裕だしなんならポワントで立ってキープすることも可能😉

41 169

聖にポワントでやっていただいた

16 58

ヴァレリーが「特異な島」と呼んだ南仏セート特集です。
https://t.co/HVp4VwKHpa

アニエス・ヴァルダが映画『ラ・ポワント・クールト』『アニエスの浜辺』で登場させた水上槍試合「ジュット」も観戦できます。ルイ14世治世下の1666年に始まった伝統競技で、2017年はヴァルダが大会のゲストでした。

8 27

穂乃香「これは…美しく甲の出た、見事なポワント(つま先立ち)ですね。
ちとせさんは、バレエの心得がおありなのでしょうか」

32 60

【わたしのポワント】

1 12