//=time() ?>
普段はかなり用意周到で、いつも余裕なフロスト兄弟が『本気で焦った』瞬間
最終回で月面マイクロウェーブ送電システムを掌握したのに、序盤で登録したアクセス権で『簡単に奪い返される』という・・・
しかも兄弟側はチャージが半分くらいなのにDXはフルパワーと(笑)
#バニーの日
再掲。バニーガールブルマさん。
イングラムM11&マイクロウージー(MARUZEN)
このシンプルな塗りと線、けっこう良い感じに見えるな。
他の絵ももっとこうした方が良いのかな🤔
CoD:MWIII、再びウージーを使えるようになったばかりかマイクロウージーまであるんですね。2024年になろうかというときに最新のFPSでウージーを使える喜び
バニーガールブルマさん。
イングラムM11&マイクロウージー(MARUZEN)
今回はいつもと違い、描き方を若干変えてみました。
特に基調色を変えてみたのですが、どんなもんでしょうかね😅💦
#土日はフォロワーさんが増えるらしい
#絵描きさんと繋がりたい
#ドラゴンボール
#絵描きフォロバ100
こちらもヒロインが月からマイクロウェーブ受信したりする甘酸っぱいラブコメになっておりますのでよしなにー
『ポンコツ最終兵器は恋を知りたい 』https://t.co/gjTZBCKPOY
そういえばガンダムX海中型の解説はしてなかった。
DXほどのとんでも性能は有してないがサテライトシステムでのチャージによって長期間の海中行動が可能。
想定の一つとして敵海上艦隊の中央で広範囲設定でスーパーマイクロウェーブを照射させ機能不全に陥らせるオプションもあった。みたいな?