//=time() ?>
はじめてのおつかいしてたのか…私のはじめてのおつかいは記憶が正しかったら夜中にチャリで親のタバコ買いに行ったやつだな。マイルドセブンのスーパーライト。その時は250円だったって未だに覚えてる。まだTaspoとか導入されるずっと前だから自販機で買ったなぁ
小田急線とメビウス(マイルドセブン)は青って刷り込まれてたんですが、たまに赤いのとかあるのな。
[ターコイズブルー(金春色)]
#春の創作クラスタフォロー祭り
#イラスト
コンビニで深夜勤のバイトをしていた時に
来た印象的なお客さん①
早朝に来て、主にスピリッツを立ち読みし、
マイルドセブンを買っていくマリオに似た
米軍の方。
髭があったからマリオだって思った気がする
けど、今思えば髭は禁止だと思うので無かった?
記憶の書き換え?
@hatsuka0820 わかる・・BABYLONとX読むと昴流への感情溢れるよね・・・ きゅるきゅるの昴流探してきた(画質悪いかも) 桜塚星史郎、ナチュラルにマイルドセブン吸ってるのにめちゃかわいい
@kai38823 せんぱぁいと呼ばせて戴きます💛
まだマイルドセブン無かったですからねー
祖父が缶ピース吸ってて其の真似事でついつい。
ハイライト120円で入学して数年で150円に。
金なくてゴールデンバット吸ったら辛くてww
【情報公開】『あまママほりっく』情報公開いたしました!原画:黒田晶見先生、シナリオ:誘宵先生、企画・監督:マイルドセブンスターです。2020年春発売予定で鋭意制作中です。応援よろしくお願いいたします。 #あまママ
https://t.co/3SbKdMYOl2
ポストカードで一番人気だったこちらの作品もこの度お嫁に行きました。
タイトルは「So blue」
EGO-WRAPPINの楽曲からタイトルを取ってます。もともとは薔薇の部分がマイルドセブンの箱によるコラージュだったもの。