おはようございボトムズ📷
木曜日はバトオペ2の日‼️
情報収集をしない野生プレイヤーなので毎回何が来るか楽しみにしています。
iPhone15のProが良い理由は三眼のカメラレンズがかっこいいというのもあります。
機能はマクロ撮影用なんだけど。
今日も元気にまいりましょ〜い‼️

0 8

"macroscopic" プロンプト単体だと、何か放射状の微細構造物(顕微鏡写真?)が出力されることが多い。草花や昆虫のマクロ撮影の概念なのか?

1 5

-V4
マクロ撮影写真生成テスト.意外といける.
AI写真家,そのうち出ると思ってたけど,中々出ないですねぇ.

1 9


雑多な字書き。最近はワンツイートのお話をこねたり、ハンドメイドをしたり。お絵描きもたまにするし最近はカメラを手に入れたのでマクロ撮影とかもしています。たまにVRoidもいじる。よろしくね。

3 9

可動させるとかマクロ撮影の距離で見せる訳じゃないからメッシュはここまでで良さそう。

0 4

コマフィルムをマクロ撮影してたんだけど
ハンガリーン🥺
前編は遙が「凛は大丈夫か?」って心配するところのこの超アンニュイ凛のフィルムが1番欲しかったから最高に嬉しい😭

後編はビックリするくらい重いよな。が引けてしまって、後コインランドリーの情緒不安定凛が欲しいので今週末の私に期待🙏

0 3

水晶とのこと、オイル入り水晶マクロ撮影画像をエフェクトとして使用し色味調整したcn君、置いておきますね。
クォーツ系はエフェクトに使いやすい印象。

0 6

にオススメの新製品、たくさんご用意しております!
ハンドルでスムーズに伸縮、握りやすいグリップで感覚的に操作できる の新製品GC-282AL。
マクロ撮影や商品撮影、タイムラプス撮影なども面白いですよ(*^^)v
実際の可動範囲の動画も公開中です!
https://t.co/NYCehGJkaM

1 11

こちらの 可動センターポールは本日発売です!
やマクロ撮影、ビデオ撮影に役立つ
可動センターポールが登場です(/・ω・)/
片手で操作できるパン・チルト機構と、
ギアで伸び縮みするセンターポールで撮影をアシストします!
オススメです(*^^)v
https://t.co/NYCehGsh8M

2 10

フィギュア振り返るシリーズvol.9
フィギュアーツZeroのクロコダイル🐊
砂の表現が凄い良い🥳
POP.MAXIMUMも最高ですがこの社長も最高✨
岩倉さんの表現に感服です🥺
三日月形砂丘(バルハン)
振り仮名ないなら誰も読めない😂
マクロ撮影の良さを日々感じてます🤤

3 82

以前作ったポスカも撮り直してみたのだけど、
うさくんのポスカ色が淡すぎてか
マクロ撮影で上手く認識してくれない(´つヮ⊂)ウオォォw
おめめの色は綺麗に出てました(*˘︶˘*)
原画よりも少しピンクめにしてるので明るめです。

0 5

見て…例の欠けた聖杯をTAKさん()が物凄く綺麗にマクロ撮影して下さった…🙏✨
2ミリという小ささだけど結晶はめちゃくちゃ美しいな…!!
欠けてしょんもりしてたけどテンションが上がり申した.。゚+.( ˙꒳˙ )゚+.゚
ありがとうございます!!!

21 117

コンデジと思しきものでマクロ撮影って出来るんかな……ってそれフィルムなんかい。まぁ何れにしてもマクロは厳しいと思うぞ。でもつぐみの年齢考えると、小学校とかその辺りから写真部あるってことよな……それ結構すごくないか。

0 2

ほぼマクロとして使ってない🤔

4 46

ガルパン最終章2話の来場者特典が今週末から生コマフィルムになるので、劇場版の時に貰った5枚を引っ張り出して撮ってみた。もっと綺麗にマクロ撮影できるカメラが欲しいなあ。

3 8

ツメブ鉱山産コニカルコ石・マラカイトの共産標本。画像幅 7mm / 5mm。このところTGシリーズを推しているので久しぶりにTG-3の深度合成モード(ミニ三脚・フラッシュディフュザー使用・揺れ防止のためセルフタイマーモード)にて撮影しました。明日の石フリマでもマクロ撮影向け標本を探すのも一興かも。

36 143