オマケに別の次元にもゾンビたちを送り込もうと、生前の映像で異世界の自分を騙して次元転送装置を作らせ、おびき寄せてましたからね。
マグニートーの活躍がなければ、あやうく、あらゆる世界にゾンビがあふれるトコでした(^-^;

0 10

ちなみに、そんなマグニートーは生き残りを助けたり、迷い込んでた異世界のファンタスティック・フォーを助けた後で、ゾンビになったヒーロー達に負けて食べられご臨終。
でも、その後で何故かゾンビはいなくなって、人類は何とか生き残れたのでしたとさ。

2 36

マーベル初心者な友人から「マーベル・ヒーローがゾンビになったら人類、すぐに詰むんじゃね?」と質問が。
答は「ギリギリなんとかなったよ」ですね。
マグニートーがウルトラメチャクチャ頑張りました。
マグニートーが生き残った人類をシェルターに運んだり、守ったり、大活躍してくれたんですよ。

64 535

マーベル初心者な友人から「ライバルズでマグニートーが言ってるクラコアってどんな国なの?」と質問が。
答は「滅んじゃってもう無いよ」ですね。
自給自足が出来、病気にならない、生き返れるが売りのチートな国でした。
オマケにミュータントなら誰でも出入り自由。
そりゃ滅びるわってモンですね。

17 244

ちなみにこの時のアイアンマンは磁力の利かない兵器を大量に使いまったあげく、地球の10倍あるという木星の磁場を衛星経由でぶつけて勝利してました。
それらすべてマグニートー個人を倒すために用意したという超絶お金持ち横綱バトル。
経費にいくらかかったんだろうって話ですね。

12 95

マーベル初心者な友人の友人から「アイアンマンってマグニートーには手も足も出ないんじゃない?」と質問が。
答は「いや、普通に勝てるよ?」ですね。
対マグニートー用にカーボンナノチューブで出来たスーツを作ってますし、大金をつぎ込んで能力には財力で対抗します。
さすがお金持ちですね。

95 871

逆に2Pカラーのスカーレット・ウィッチことポラリスさんなんて、「マグニートーの娘かと思ったら、本人の思い込みかと思いきや、実はやっぱりマグニートーの実の娘でした」なんて設定が変わりまくりましたからね。
この設定もいつ覆るか分かったもんじゃありませんw

0 1

ちなみにマグニートーの前はウィザーさんって人が父親と思われてましたが、1982年にスカーレット・ウィッチ達を育てた牛さんの発言でマグニートが父親だったということに。
それが2014年のAXISで2人は親子じゃなかった事が発覚と。
リアルタイムだと実に32年間も親子だと思い込んでましたよ。

1 9

マーベル初心者な友人の友人から「ライバルズで言ってたけど、マグニートーとスカーレット・ウィッチって親子なの?」と質問が。
答は「赤の他人でした」ですね。
お互い親子と思ってたけど、そんな事ありませんでした。
でも今でもスカーレット・ウィッチの事は、大事な娘だと思ってますよ?

38 449

どうも、会見とかしてない方のフジです
今回はX-MEN97を観た時に描いた正義のマグニートー様(過去作)
胸にMって書くあたり抜群のファッションセンス😊

5 48


磁界の帝王マグニートー
屈指の強敵ですがアニメだと意外に共闘場面も多い人
97のイケオジぶりは必見です(がやはり曇る…🫠)

8 58

実はミュータントじゃないうえにマグニートーの子供じゃ無かった双子の姉弟なんかもいますしね(^-^;
クローク&ダガーのコンビはネガティブさんとお揃いで強化人間ってのにはとても賛成です!

0 3


X-men落書きシリーズ、今年最初はローグ!
アニメと映画で活躍ぶりが全然違う人
マグニートーが磁力でエネルギー吸収を防御できるらしく、ついつい付き合っちゃったことがある恋愛飢餓ガール🫠

10 64

やっと資料を見始めて腰を抜かしたんですが、なんで今までマグニートーがアニメでお色気担当になってたこと知らずに生きてたん私…?!?

1 13

X-Men誌が7号でようやくずっと仄めかされていた巨大センチネルと戦った“鋼鉄の夜”事件の詳細を語ってくれたのだけど、このマグニートーが、ヘルメットを被ってる時は磁界の帝王なんだけど、一度メットを外すとただのマックスになる感が良い。

2 16

昨日マブカプ2のランクマで、これでもかって位にセンチネルケーブルストームマグニートー辺りに完全にフルボッコにされたのに、

あまりにも稼働当時のゲーセンの楽しかった思い出補正が強すぎて完全にコレ

3 27


白髪ロン毛のイケオジとなった97バージョンのマグニートー
教授がマグナスって呼んでたけどミドルネームなのね
相変わらず最強ミュータントの一角です🧲


7 76

まじまじと見ると中々シュールな絵ですが
トニーがマグニートーのメットのレプリカ量産してカサンドラ・ノヴァに支配された人に無理矢理被せて解放したりもしてます

58 527

ちなみに左が南極サベッジランドのローグ&マグニートー。
右がX-menの別チーム、サイクロプスさんが率いるX-ファクター。
いつかX-ファクター版の衣装ヴァリアントも出て欲しいものですね。

0 9

この頃のX-MENはバラバラで、リーダーはストーム。
ローグはマグニートーと南極サベッジランド。
サイクロプス達は独立で別チーム。
教授はケガの治療で銀河帝国シーアに行って、皇帝な奥さんのサポート中。
ガンビットとジュビリーが新人で、寄せ集めメンバーをまとめる為に統一コスチュームでした。 https://t.co/I920kirURl

15 77